tsujitadao
@fukushima7777 週6っすか。自分はジャンボはそこまで入り浸ってなかったなあ。でも生涯で最も勝ったのはジャンボのコンチネンタルⅠで7700枚出した時なので相性悪くなかったのかもなあ。
02-01 23:48今日の現場の「初めての街」は自然の匂い濃厚だが駅前からの途上にちょうどよい待機場所も複数以上ありなかなかのグッドデイストだな。ってなんか待機中に耳にしたラジオDJ口調がうつった。
02-01 16:33夕方からの仕事だが事前調査で地理的にわけわからん印象受けた関東南部のとある町に既に到着しマクドナルドで昼食。河岸段丘の下のほうに駅と商店街あって坂登ってくと住宅地あるっていうそれだけ聞けばありがちな土地だが坂が狭く「分け入って」行く感がハンパない。まだまだ日本には沢山土地がある!
02-01 13:30本日夕勤で初めての現場に行くんだがグーグル先生で見てもなんだかよくわからんぞっていう感じだ。というように首都圏とはいえ関東南部には「駅近」でない場所に外部からはうかがい知れない陸の孤島のような町がまだまだたくさんある。それを高速道路で!新幹線で繋げばいいじゃなでいすかっ!(角栄風
02-01 11:01傷ついた仲間の為に立ち上がった沖縄の若者なるほど確かに凄いかもしれんがパ・リーグを潰さなかったプロ野球ユーザーのことも思い出してあげてください。日本人は何があってもだんまりってのは全然事実と違いますよ。
02-01 09:12硬貨といえばパチンコがまだ「現金機」中心だった頃に東十条あたりで惨敗してトボトボと西川口までの帰路につき電車の切符代で余った最後の百円一枚を当時西口にあった「ジャンボ」のフィーバーフェスティバルの台間玉貸し機に突っ込んだその最初の1回転で当たったっていう劇的展開体験したことある。
02-01 08:59@hichan2cajon 業務スーパーとか百均とかに慣れてくるとコンビニですら贅沢に感じるご時世ですからねえ。百貨店?どこのパラレルワールドにあるの?みたいな感じっすかね。
02-01 08:33小売り現場のレジが硬貨受け入れ過ぎてパンクしたりするのもこうゆうところに原因があるにちがいないと思うである。 https://t.co/5mIYgJFHxH
02-01 08:27