全力リラックス!辻タダオ
おぐまゆきとのユニット「中前適時打」メンバー辻タダオのブログ。生年1964、生れ高松、育ち三多摩、元々の「本籍」は那覇、多摩市在住町田市勤務。中学吹奏楽部 町田市立忠生中学校 ・高校吹奏楽部 都立町田高校 ・大学ビックバンド 立教大学NSH 職歴 パチンコホール業界 →ブルーベリー農家。大阪近鉄からの東北楽天ファン。中前適時打は2016年4月結成。作詞作曲、key&vo 漫画原作等を手掛ける。心の師谷岡ヤスジ。無党派。表現規制反対派。ピアノはコードブック派我流。断煙断酒断パチ継続中。
01/18のツイートまとめ
tsujitadao

車検時の「代車」に乗って午前中にあちこち用事を済ませたが当日中に車検終わって自分の車が戻り実にものすごい安心感を得た。までも代車も新鮮でしたけどね。自分の軽よりさらに一回り小さかったんで多摩地区にやたら多い細い坂道の住宅街とか走りやすそうだった。
01-18 18:09

RT @aniotahosyu: 【重要声明】私は呉座勇一氏を巡るオープンレターについて、「賛同人に私の名前がある」と昨年末ごろ辻田真佐憲氏より連絡を受けました。私が賛同人を受諾した事実も、呉座氏との面識もありません。マネージャーにも照会した結果、承諾の事実はありません。第三者…
01-18 08:19

そういえば関東南部の私鉄で自分が利用頻度それなりにある路線で「10円単位チャージ」ができないの小田急だけのような。でJRもできない。で合ってるよな多分。これ日払いで食いつないでる人たちにはけっこうデカいっすよね。自分は「日払い即給」を常時請求するほどには追い詰められてませんが。
01-18 08:17

そういえば接客販売の派遣現場で滅茶苦茶こまかく小銭で支払う客が増えてきたようないないような。まだ「そんな感じがする」くらいでなんとも言えないが。
01-18 07:28

前にもつぶやいたが小学生か中学生のころ何かの雑誌の企画記事で当時の両巨頭赤塚VS水島の健康度の比較を載せてて赤塚先生はニコッと笑って滅茶苦茶健康!水島先生はしょんぼりした表情で持病だらけ!みたいな対照的な写真が載ってたの強烈だった印象あるんすよねえ。学研の学習雑誌だったかなあ。
01-18 07:22

詳細省くが悪球打ち岩鬼の「ど真ん中直球振りぬき甲子園バックスクリーン超え本塁打」のあの場面があらゆるマンガのなかで最も印象に残るエピソードでした。
01-18 06:36

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック