tsujitadao
百歩譲って8月13日渡邊佳セーフティースクイズと今日8月30日浅村バント双方共に選手判断だったとしてもそういう積極性を欠く行動を生む土壌を育んだ石井一久のマネジメントに瑕疵があると思う。あと土壇場殊勲打西村今季初安打なのに対し今季9安打1本塁打で9裏代打茂木送られる田中和とか悲しすぎる。
08-30 22:45「アンチ石井」ではないが見た限りの日々の試合運びは歴代監督と比べて「駄采配」が際立って多くもないし今日の則本4回で見切るとかの判断は間違ってないんだが何しろこの前の「代走太田」とそして今日の終盤の一連の愚策連発に関しては特筆すべき「大失敗」と明言する。8月13日と8月30日忘れられんわ
08-30 22:08さすがに逆転されるとまではほとんど誰も思わなかったにしても一応中川吉田頓宮っていう濃い打順で1発誰か打てば同点くらいはあり得るっていうリスク管理するなら素人でも島内さげての守備固めは思いつかないよなあ。で浅村バント失敗は指示出した石井一久が悪いのでいずれ自ら責任とるであろう。
08-30 21:46齢57にして過去類例のないといって過言ではない陰惨というか無残な負け方を目の当たりにしてぐうの音も出ない。1点差守れなかった松井に責任ないとは言わないが「島内さげてた」「9表1点リード2死1.2塁で外野浅い守備継続」そして極めつけ9裏無死1.2塁「浅村に犠打指示」とかもう意味不明
08-30 21:35手かまた×てかまた◯
08-30 18:42早番的シフトの勤務終え帰宅し仙台の試合リアタイ視聴始めてる。序盤1-0でリード。則本今日はほんと頼むよ。手かまたセンター西川でライト小郷かあ逆の方がいいんじゃないの?とか思ってたらライト小郷の返球で吉田正尚の二塁打消してたのでまあよしとするか。
08-30 18:39始業前カフェ待機atロッテリア。慣れた現場付近だが通常夕方から勤務が鉄板のところ初の早番的シフト入れてみたので様子見のため早めの始動でロッテリアオープンと同時に入店。なかなか快適な状況だ。
08-30 07:16
tsujitadao
というか鷹の祭典でマリーンズ渋く勝ってるな。これで首位とも5位とも3差か。
08-29 21:21今日は相方リハビリサポート公園キャッチボール→甘味処→帰路各所のブックオフで300円引きクーポン使い倒しの日であった。公園では昨夜山崎康晃登板時に牧が見せたギリギリの体勢から二塁投げて併殺完成させるの図を真似してみようとしたが場所が狭くて無理だった。
08-29 21:19カール・テオ・ドライヤー×カール・テオドア・ドライヤー◯
08-29 12:24
tsujitadao
さてここのところ台所のひかりTVで録り貯めたカール・テオ・ドライヤー4作品立て続けに見てて残すは「裁かるるジャンヌ」のみになったんだがこりゃまあ今まで見てなかったのはなんたる不覚!と思わざるを得ない凄いのばかりでしたわーどれもこれも。蓮實先生が見てないやつを詰る系のものっての納得。
08-28 20:27というわけなので明日も相方リハビリサポート公園キャッチボール予定。けっこうこなしてきて肩出来てきたかもだから藤平とか早川の日曜枠呼んでくれればイケるかもとか言ってみたりして。
08-28 19:09RT @tsuru1205: ブログ更新「新たな夏振り返り」 https://t.co/gKdf3bYW7m
08-28 19:07千葉の試合じっくり2-9惨敗っぷりを見届ける。まあ他球場の結果も込みで昨日勝っといてよかったって思うしかないっすね。対小島で序盤で大量点取られちゃどうしようもないっす。久々早川次はどうこうとか言えるような感じじゃなかったなああまりにも。どうするんかな。島内1発込みマルチがまあ救い。
08-28 19:04
tsujitadao
よしよし11-3大勝で首位まで2・5差。島内4安打リーグ最多安打爆走中ですなあ。問題は明日だな。小島苦手だし。早川久しぶりだし。そろそろ小島対策出来てると信じよう。
08-27 20:06浅村犠飛で追加点2-0で迎えたマサヒロさんの1回裏は三凡で上々の立ち上がり。
08-27 17:17よしよし西川内野安打小深田三塁打でスムースに先制!
08-27 17:05千葉、今日はスタメンにギッテンス、オコエ戻したのか。真価が問われますなあ。
08-27 17:00ポンセ今宮初球併殺でノーノー達成!ファイターズ2-0勝利。おめでとうございます!!
08-27 16:46ポンセノーノーまであと二人。
08-27 16:44大阪で宮城完封。上位チームの一角ライオンズ敗戦。それはそれとして他チームの表ローテ先発陣の好投がここのところ目立つわけで自軍打線は今後そのへんを打開できるのかってのは懸念材料ですなあ。
08-27 16:29ポンセ8回三凡、ノーノーまであとアウト3つ!
08-27 16:2116:18現在札幌2-0で8回表2死までファイターズ先発ポンセノーノー継続中、大阪6-0で8回まできてバファローズ大量リード、ポンセのノーノーはともかくこのままの結果で終わったら千葉の試合はどっちのチームも「負けられない」感高まるなあこりゃ。
08-27 16:18多摩地区には「小豆の洗い方」の良し悪しで姑にいじめられて身を投げた嫁が化けて出るっていう民話がけっこうあるようだなあ。DV的パワーハラスメントの嵐だったんでしょうねえ。自分なんぞは不器用そのものなんで明治以前に生まれてたらそりゃもう大変だっただろうなあ。
08-27 10:51
tsujitadao
昨夜のプロ野球ニュースで首位まで4差のベイスターズはこの3連戦3タテさえ喰らわなきゃまだなんとかなるんじゃないかっていう見立てを解説の誰かが言ってたしそれは今日現段階首位まで3・5差の東北楽天の場合さらにあてはまるんじゃなかろうか、とか無理矢理ポジってみる。
08-26 21:06とりあえず個人的預金残高目標ほぼ達成してるのでそうしゃかりきになって仕事いれなくてもいいので明日明後日もじっくり千葉の試合リアタイ視聴するけど万一3タテ喰らうことがあったら逆にヤケクソの派遣仕事三昧にしてやるかな、なんてね。ははは。
08-26 20:54あとほんとに「対佐々木」ってことなら小深田じゃなくて山崎でもよかった気がするなあ。まあ素人の結果論かもしれんけどあまりにも気配なさすぎだったよなあ。
08-26 20:46千葉初戦0-2敗戦見届ける。対佐々木だし覚悟してた結果だが佐々木降りて唐川の8回のあっさり3凡とその裏の安田貴重な追加点の適時二塁打の時の限りなくエラーに近い西川の凡プレーには心底ガッカリ。てか中堅小郷右翼渡邉左翼西川じゃダメなの?よくわからないんだけど。
08-26 20:41相方リハビリサポート公園キャッチボールの後その近辺の地元では名店とされる甘味処で芸術的かき氷を喰らったのちに帰宅。これからじっくり千葉の試合リアタイ視聴だっ!他球場も二画面とかで見まくる。
08-26 17:43
tsujitadao
そう言えば昨夜の福田のフェンス激突好捕は二画面で見てたが確かに歴史的プレーだったかも。
08-25 21:30よっしゃー三木サヨナラ内野安打マリーンズ連勝で混パの度合いさらに深まって自軍の首のつながり具合もより強固なものに!
08-25 21:26さて千葉は9回裏一死三塁から申告敬遠2個で満塁策っすか。マリーンズ頼む。ってか三木頼む。
08-25 21:23しかし西口この二日間当たってるホークス打線相手に6人全員凡退うち4人三振とか凄いっすねー。
08-25 21:17よっしゃ首の皮一枚繋がった感じの逆転勝利!返す返すも昨日の負けが痛いがまあ今更どうしようもないし鈴木翔初勝利おめでとうってことで。
08-25 21:12うろ覚えだけど売り上げ全盛期=パチスロ4号機高稼働の頃のパチンコホール企業の「家賃補助」的な福利厚生が職住接近のそこそこ駅近物件で相場の半額くらいで住めたって感じだからサイバーエージェントの家賃5万補助に近いイメージかなあ。おかげでいま無借金で生きてる面もありますわ。自分の場合。
08-25 16:17RT @_rikamania: 【家賃補助がえぐい企業】①三井不動産→家賃が8割出る②アストモエネルギー→家賃が8割出る③サントリー→家賃9万出る④サイバーエージェント→家賃5万(2駅以内)出る⑤朝日新聞社→9.5万円出る⑥JCB→1万1千円で表参道のマ…
08-25 16:12始業前駐車場待機。昨夜の仙台の試合の負け方ダメージデカいせいで眠れないかと思ったらそうでもなく図書館で借りた民話小咄風怪談話集みたいなの軽く読みながら「そんなんで化けてでるのかよっ!」とかツッコミ入れてたらわりかし直ぐ眠れた。
08-25 05:31
tsujitadao
しかし明日早朝仕事でとっとと寝るつもりのところへ延長11回敗戦の長時間試合と来た日にゃこりゃもう踏んだり蹴ったりですわ。眠れるんかな。まあもう電気消して布団に入りますけどね。
08-24 22:53ライオンズ負けてるのがほんのりとした救いにはなってるが今日のこの負けはダメージデカい。痛すぎる。ぐうの音も出ない。互いに打線のメンツガラッと変わって臨んだ3連戦でホークスの若手に一方的にやられてるのがキツいっすわ。
08-24 22:24ひかりTV故障情報、エリア東京神奈川と出て「復旧作業中」の表示のまま半日以上過ぎてる。まあ自室ネット環境で今夜の試合見るのに支障ないんだが勘弁してくれよって感じ。
08-24 18:00
tsujitadao
ここってところで則本やられ6-15大敗。則本、岸、田中のここぞの試合の大量失点今後ももあるのかなあ、とか思うと不安ですなあ。まあ6点も取ったしギッテンス怪我しないうえに二本もヒット打ったし明日ですよ明日。
08-23 21:41@hichan2cajon おそらく。というか最新の状況はテレビ見ないんで私も知りませんが数年前まで視聴環境が首都圏の地上波だけとかだと一生お目にかからなかった類のものだったと思います。
08-23 15:26フランクな会話で語尾「じゃん」がナチュラルに出る関東南部民であるにも関わらずヒガシマルうどんスープをCMソング込みで知っているのは大阪近鉄の試合をスカパーで見てたからだ。そうでなきゃ多分生涯知ることはなかったかもしれない。
08-23 11:54
tsujitadao
RT @nimconpoopoo: 音楽家テリー・ライリーは、84歳で日本への移住を決めて現在87歳です山梨で、毎日歌い、練習をし、教え、作曲をし、新しい事を試みていますとても凄く、素晴らしい事ですが、ご存じない方がファンの方でも音楽業界でも多いので、皆様広めてください…
08-22 18:10相方リハビリサポート公園キャッチボール、今日はバックトスとグラブトスを成功させ(私が)たりして車での帰路カーステにて16:24横浜線宝袋寺踏切横断直前に仙台育英の初優勝の実況を聞く。よかったですねえ。個人的には大越VS吉岡を思い出しますがそれも随分昔なんすねえ。
08-22 17:57
tsujitadao
今日は早朝のみ神奈川県某所で派遣短時間勤務しましたが現地固定勤務の人の話ですと昨今深夜時間帯にベイユニの顧客で大賑わいだそうです。今夜もまたそうなるんでしょうねえ。
08-21 22:22よっしゃああ痺れる1-0完封リレーでカード勝ち越し!藤平今季初プロ本拠地初勝利おめでとう!オコエマルチ安打で得点に絡んだし今日は二十代でもぎ取った感あるけど和田の盗塁刺した炭谷のもビッグプレーでしたわー。
08-21 19:46
tsujitadao
よっしゃ、5回までノーヒッターやられミスに次ぐミスで6回表先制されたにも関わらずその裏一気呵成の五得点で鮮やかな逆転勝ち。オコエもヒット&走塁で貢献したしいいじゃないですか。首位まで2ゲーム。いよいよ混戦の度合い深まってるけどチーム自体上り調子だしこりゃイケますよ。
08-20 20:54相方リハビリサポート、今日は諸事情あって運動はせずまったり飲み食いして帰宅。仙台の試合のんびりリアタイ視聴しますわ。辰巳コロナ陽性は痛いがオコエ頼むよほんとに。
08-20 17:59早朝勤務始業前駐車場待機。紙パック300mlのグリコマイルドカフェオレは気をつけないとストローが中に落ちるので慎重な動作で飲み干す。
08-20 05:49
tsujitadao
仕事終わってスポナビ開けて仙台の試合惜敗を知る。明日朝早いんで録画チェックしてる時間ない。パッと見打線は好調キープのようなのであとは投手陣踏ん張ってくれよってところか。
08-19 23:15始業前カフェ待機atサイゼ。仙台の試合録画セットして出てきたが佐々木が雨でスライドしてきたのがどう出るか。今季はまだ負けてないし去年佐々木から本塁打した山崎も戻ってるしなんとかなるかな。
08-19 15:28自分は中学野球部に入ろうとして入部希望者多数のふるいおとしの声出しのみ連続三日間に嫌気がさして親が薦める吹奏楽部に鞍替えしたんだがプレゼン的生演奏のスーザの行進曲見てこれなら入ってもいいかもとか思ったんすよねえ。率先クラシック聴取児童だったんでそこそこ「生」に心打たれたような。
08-19 15:22RT @marxindo: まあこの「吹奏楽はスーザのマーチをやれ」というのが「いま吹奏楽をやってる人」には極めて受け入れ難い意見であることもわかって言っております。
08-19 15:11
tsujitadao
よっしゃー!守護神松井三凡締めて2-1タイトな試合ものにして久々同一カード3連勝!!今日は守り勝った。釜田も勝ち付かなかったがいい仕事!
08-18 21:30朝、台所のTVで甲子園流れてて愛工大名電の応援吹奏楽がディープ・パープルメドレー的なのだったんだがあれ仕事中に鳴らしてくれると助かるかもなあ。あっという間に就業時間が過ぎていく!みたいな。あくまで自分の場合はだが。
08-18 17:34前に道路沿いのススキが人に見えて焦ったってツイートしたんだが住宅地の中の変わったデザインの戸建て住宅の門扉の両端が高さ150センチ幅50センチくらいでそこだけ黒く塗られてて、おわっ!?人が道に飛び出してくるのか来ないのか!?とか一瞬焦った。
08-18 17:26昨日は一日二件勤務で仙台の試合は録画して二件目の夕方から勤務を終えて帰宅後「あたかもリアタイ視聴」結果知らぬ状態でそこそこ早送り駆使してチェック。下位打線爆発して大勝でしたね。鈴木とか茂木まで当たりだしたらそりゃ点入りますわ。球団創設来達成者ゼロのサイクル、茂木惜しかったっすね。
08-18 01:36
tsujitadao
始業前駐車場待機涼風のなかで爽やか気分。今日は朝からと夕方からと2件。目標とする預金残高に近づいてきたしこうゆう無理やりな感じもそろそろ終盤かな。
08-17 05:47
tsujitadao
よっしゃ則本連敗脱出!最後守護神松井この場面怖い万波相手なんとかねじ伏せたー!!
08-16 20:49相方リハビリサポート公園キャッチボール実施。併殺時のセカンド、ショートのバックトスとか長嶋茂雄のスローイングの真似とかしてたら速攻で疲れてしまった。
08-16 17:30昨夜の仕事は都立町田高校とこどもの国の往復全行程を徒歩のみでこなすのと同等くらいの歩行量だった為起きたら全身ダル重だったが風呂ドーピングでなんとかかんとか復活の気配。
08-16 08:03
tsujitadao
アホほど砂糖&ミルク投入したホットコーヒーとじゃこ天は合わないかと思ったが意外と違和感なかった。
08-15 14:53始業前カフェ待機atガスト武蔵野方面。この時期のツイッターの風物詩電車ガラガラってのとは全く無関係に全行程車移動だが曜日時間とか勘案するに大体いつも通りくらいな交通量だった、と書きつつもいつもの空いてる裏道抜け道的ルートだったからほんとのところは分からないとしか言えないと気づく。
08-15 14:47昨日の仕事は中学の遠足の大山詣りのルートと同等くらいの歩行数だったので起きたらダル重も甚だしいんだが就寝前まではっきりとした意識で仙台の試合の録画チェック。島内辰巳様様。雨で流れがって要素も無論あるが昨今何度も強調するように打線上昇傾向は顕著だし普通に地力を発揮したと捉えられる。
08-15 08:25
tsujitadao
仕事終わってスポナビ開けたら仙台の試合どうやらナイスな勝ち方だったようで今日は録画じっくりチェックしますわー。何せいちいち全部が「歴史的」試合の我が軍ですから。てかスコア見る限りやっぱり先発がQSなり継投でもとにかく3点以内にしとけば何とかなるってことですよねえ早い話が。
08-14 22:19昨日駐車場代サービスを受ける為にドンキで買った「口が楽」系のマスク確かに楽だ。あと老眼鏡が曇らないのが画期的!
08-14 12:47さて今日は中番的シフトで近場で仕事。仙台の試合は録画セット済み。何しろ「貯金18がゼロ」ってのが歴史的なわけだから「貯金18がゼロになって次+1」でも「貯金18がゼロになって次ー1」でも「貯金18がゼロになって次±ゼロ」でも全て史上初ですからね。そんな試合をリアタイ視聴出来ないのは残念だ。
08-14 12:14CR北斗の拳BBFで27連チャンして大勝、っていう個人的な出来事は2006年のことであった。ネット上に書いておいたのを掘り起こして再度わかったんだが書いてなかったら未来永劫よみがえることはなかった記憶だなあ。
08-14 10:46などと言ってますがべつにこれ煽ってるわけではなく、ネット上で「負けた記憶ばかりある」とかここ数年ことあるたびに書いてたんだけど「勝つこともあったよね」っていう単純な事実を再確認しただけです。
08-14 10:42過去やってた「有料」のネット日記の運営サイトが残ってるのを発見しもう一度現金送金してアカウント復活して閲覧だけしてわかったというか記憶掘り起こされた驚愕の事実。自分の最後のパチンコ大勝は「CR北斗の拳BBF」の27連チャンであった。なかなかだ。パチorスロで破産とか逆に至難の業っすよね。
08-14 10:36「貯金18がゼロ」の歴史的屈辱敗戦から一夜明け東北楽天関連報道がまとまってるポータル的なものひととおり見たが「渡邊佳明にセーフティースクイズ」「代走太田」「代走太田本塁突入指示」の真相は未来永劫明かされない感じのようですねこれは。あるとすりゃ今日の実況の前日試合振り返りの時くらいか
08-14 07:52
tsujitadao
RT @EAGLES_PG: 佳明にスクイズ 7裏なのに武藤、和基、村林を使い渋って代走太田次が浅村なのに太田を脳死で回す3塁コーチ地獄のような攻撃だった
08-13 22:17で「プロ野球史上最大の転落…最大18あった貯金ついに0に」がスポニチで見出しになってますねえ。そりゃなりますよね。そこは静観します。まとりあえず「終戦」どうこうは言いませんけど色々呆れたので思いついた苦言的なものはどんどん表に出すスタイルで明日から生きていくんだと固く決意しました。
08-13 22:15で一方自軍既存のブルペン陣が相手楽天打線との兼ね合い微妙と見るやすかさずデータ少ないスミスを浅村のとこから持ってきてなおかつイニング跨ぎさせるとかはもうさすが辻さん1日の長あるわ〜って感じでした。てかこれ2位3位球団関係各位の方が私より怒り心頭でしょうねははは。
08-13 21:53はー試合終了。なんというか不満残りまくりの展開でしたわ。マサヒロさん五失点がそもそもお話にならないのは誰の目にも明らかなんでそれはそれとして7回好機でのセーフティスクイズ失敗っすね。例えサインミスで渡邉か辰巳が間違ってたとしてもあの局面であの結果招いたのは監督が悪いですね。
08-13 21:47うーむ武藤三振。小深田なんとかしてくれ。
08-13 21:41うむまあここはバント成功ヨシヨシ、武藤頼む!
08-13 21:38おっしゃ茂木粘って四球。チャンス拡大!渡邉行けー!
08-13 21:362点差で6番からってのはいいとして増田じゃなくスミス続投ってところで涙目っすわー。と思ったら辰巳クリーンヒット!頼むぞほんとに。
08-13 21:30二死まで来て走者残ってるところで宋に代えて鈴木翔ですかー。よほど鈴木に期待してる面があるんだなあ。
08-13 21:22スクイズのホームアウト判定リクエストで覆り二点差。こりゃキツいっす。ここの無死1、2塁しのげば辛うじてやや薄めにチャンスある程度か。失点重ねたら終了ですね。
08-13 21:14
tsujitadao
まあセ・リーグ見てみるとベイスターズここへきて首位と6ゲーム差!!ってことで超盛り上がってるわけだし自軍は「仮に3タテくらってもまだ首位と6ゲーム差!!」くらいの気持ちでいればいいんじゃないでしょうか(これは適当)
08-12 22:02本間、水上あたりのブルペン陣にもそこそこ重圧かけてたし終盤で三点差以内に持ち込めればいかに救援防御率リーグ1位といえどもつけ込むはあると見た。それと今日は自軍若手投手のお試し登板相次いだが結果無失点だったのは好材料。特に新人吉川は内容良かった。
08-12 21:45で打線は結果犠飛の一点のみ散発3安打だけど今日のオーダーの並びは悪く無いと思うんでしばらく続けて欲しい。宮城、今井とたまたま今季多発のノーヒッター級の好投に当たったのでそこは割り切るしかない。いい当たりがヒットにならない不運もあったし完全に湿ってる印象は無かった。
08-12 21:35仙台1-5敗戦じっくり見届ける。で岸QSも出来ず崩れたら自分も泣き崩れると一個前でツイートしたが実際6回までは本塁打2本による3失点で球数百超えの7回の2失点で計5失点だから理屈で言えば泣き崩れる理由は無いので泣き崩れはせぬ。先発の役目はまあまあ果たしたのだから。
08-12 21:23相方通院サポートから帰宅し仙台の試合リアタイ視聴中。序盤で0-1。岸が中村450号ソロ被弾。まとにかく岸なら最低限QSレベルの投球はしてくれると信じる。そこすら崩れたら泣き崩れる他はない。なんにせよ銀次戻ってオーダーとしては現状考え得るベストだと思うし。
08-12 18:45
tsujitadao
9回表二死無走者からの今宮のソロでホークス勝利はダメージでかかったっすわ。ああああああああって感じ。しかし解説GGも言ってたように完全に狙ってたよなあ今宮。自軍も浅村島内以外にこうゆう開き直りできる人材欲しいっすよ。
08-11 20:45しかし久しぶりに他球場の試合見てると今現在絶賛投壊中なの自軍だけという現実を思い知らされ気が遠くなってきている。
08-11 20:09おお!!今日はファイターズサヨナラ勝ち!!清水左前打で松本力尽きる。これはデカい。あとは夜の試合マリーンズ全力応援っすわ。
08-11 16:55大阪の試合観了。完敗。「何もいいことが無かった」ってほどでもないってか浅村ソロも出ましたし。てかそのソロと島内の内野安打のみの2本じゃねえ。弓削はグダグダ感はそうなかったけど本塁打二本で3失点、で後続は決め球上手く打たれて気の毒だけど四球出し過ぎ。この投壊の潮流一刻も早い脱出を。
08-11 16:50本日も早朝勤務をこなし帰宅し昼飯食べたり布団干したりしてる間にもうすぐ大阪の昼間試合始まる時間だあああ!というか横浜⇔町田間の縦移動の渋滞回避ルートいつのまにやら何種類も覚えてたので現場からの帰路は「これぞ大当たり」というルートを選択できたのであった。
08-11 13:46
tsujitadao
よっしゃあああ松井先頭大城安打で出して→犠打→吉田申告敬遠で走者貯めるも小田、宗連続三振で試合終了!!!この勝ちはデカい!!!
08-10 21:47うーむ岡島は三振か。あとは守護神松井頼む。
08-10 21:32おっしゃああ浅村島内の選球眼で三番四番連続四球押し出しで勝ち越し!!!!!
08-10 21:30よしよし西口9裏先頭山足安打で出すも後続打ち取って無失点!!この試合勝とう。
08-10 21:099回裏は西口か。ほんと頼むマジで。多分打順上位で松井あてるって考え方なんだろうし。
08-10 21:00よっしゃあああああ岡島同点弾!!!!
08-10 20:52よっしゃ宮森二死満塁しのいだ!0-1のまま9回へ!!
08-10 20:47浅村へは打てる球ひとつも来ませんでしたねって感じではなかったんだけどなあ。まあ相手の主軸も今日は大体抑えてるけど。とにかく1点差で9回島内からの打順ならチャンスはあるはず。
08-10 20:33なんとか0-1のまま山本に完投させない流れにすればワンチャンあるとは思うんだがなあ。
08-10 20:17今日の試合みてるとやっぱ銀次いないのは痛いなあとつくづく思いますわ。早く帰って来てくれー。
08-10 20:14
tsujitadao
大阪の試合4回まで終わって0-4。則本今日もダメかあ、っていう暗澹たる展開ですなあこりゃ。エラーとかポテンとか全部失点に繋がってるし。
08-09 19:30早朝仕事現場の駐車場で感じた涼風が仕事終わって家に帰ってみたら熱風になってましてそりゃもう大騒ぎさって感じですよ。
08-09 11:41いやほんと最近車移動中のカーステFMで聞く最新の邦楽ってギター、ベース、ドラム、ボーカルっすよねって感じのあんまりないし全部プログレじゃないのか、いや、というより言葉の真の意味での(柄谷行人調)「現代音楽」なんじゃないか、と。ついに現代音楽の時代来たかあ、とか感無量になりかかる。
08-09 11:38RT @samsontakahashi: 3週間ぶりに近くの区民体育館のジムに行ったら古今東西の洋楽だったBGMが最近のJ-POPになってた。譜割り細かくて転調多くてハイトーンなボーカルでハイカロリーなアレンジの曲強制的に聞かされ続けたらおじいちゃんゲロ吐きそうになっちゃった
08-09 11:33早朝始業前駐車場待機。窓全開で入ってくる風が実に心地よくこのぐらいの温度湿度の状態が未来永劫続けばいいのにと思うんだがそうは問屋が卸さないんだよなあ。
08-09 05:42
tsujitadao
ブックオフ100円引きクーポンとその店でというか地区でやってる2割引きが組み合わせ可だと110円の本2冊買ったら会計76円になるとかちょっとビックリした。尚自分はそれを憂う立場にはない。
08-08 19:51相方通院サポート車出動し都心から横浜区域まで戻り時間も遅いし長時間連続運転を避ける為バーミヤンで夕飯。生姜焼きチャーハン一択ですわ。こういう場合。
08-08 19:39
tsujitadao
よっしゃ宮森プロ初勝利おめでとう。カード初戦から今日までなんじゃそりゃってミス多発だったがとにかく点取られなきゃ勝てるんで来週も特に先発陣頑張ってくれよ、と。今日は4回までの藤井も失点1で踏み止まったわけだし。
08-07 16:34今日は完全休養で自室で福岡の試合リアタイTV視聴してるが島内神の逆転2点適時二塁打で和田KOしたところ。今日はほんと頼みますよ。このあとも皆さん。
08-07 14:55
tsujitadao
いやしかし祭事の後の人の流れであってもほぼ9割方マスク着用してたし店の中も概ね秩序は保たれてたし初老店員としてはホッと一息といったところであった。
08-06 22:28今日の仕事は付近の祭事でそりゃもう大騒ぎさって感じで凄い集客数であったが時間経つのは早くてよかった。でまあ野球は1-9大敗っすかそうですか。でも自分大入り的祝儀袋的なの貰ったんでいいですべつに。
08-06 22:20一応録画セットして出てきたがスポナビチェック中。マサヒロさん捕まったかあ。先発が連日これじゃあキツいなあ。
08-06 15:41始業前カフェ待機atガスト。土曜の昼下がりにしては空いてる。が児童生徒層の割合がなんだか異様に高い気がする。
08-06 14:46
tsujitadao
完全休養で福岡の試合リアルタイム視聴したが島内2発打線二桁安打っていうのはよいとしても初回の拙攻走塁ミス二発は痛かったっす。てかまあ瀧中点とられ過ぎなんすけどね。なんなんすかねこのカード初戦とれなさ。しかも相手連敗中のうえ千賀コロナ離脱の急遽代役杉山先発って状況で。
08-05 22:28
tsujitadao
よっしゃ宮森プロ2試合目もきっちり無失点で締めて10-1完勝。2連続カード勝ち越し。オールスター前から打線は全般的に上向きなのでとにかく最低限普通のQSくらい先発が投げてくれればって感じになってきてますねー。
08-04 20:46今日は相方リハビリサポート車出動の日だったが逆に謝恩会的に豪華食事&デザートをご馳走になる流れで帰ってきたら東北楽天打線も豪華になってるのを確認。極上の一日ですなこりゃ。
08-04 19:48
tsujitadao
おっしゃー守護神松井嫌な打順のところ3三振で締めて久々セーブ。佐々木に負けつけたし大変有意義な勝利であった。佐々木攻めた6裏の打線の集中攻撃もお見事。
08-03 21:53昨日は長時間労働で疲れたので掃除と布団干しを午前中からとっとと始めてあとはのんびりしようって流れだったわけだが布団干して取り込んでとかの往復だけでもう汗だくじゃないかなんじゃこりゃっていう暑さ。
08-03 15:072022年8月2日村上5打席連続本塁打達成と同日に自分は派遣仕事最高時給で一日最高日給を達成したのであった。村上のはともかく自分のはまだ突破可能な記録だろうと思う。しかし9時間拘束8時間労働はもうあまりやりたくない、とかいう程度の体力だと神宮の柵越えなんか絶対打てないっすよねそりゃ。
08-03 00:31仕事終わってスポナビ開けて4-6で則本立てての敗戦知りがっくり帰路につき家のPCで村上5打席連発の事実を知ったのでプロ野球ニュースの録画スイッチだけは押した。
08-03 00:18
tsujitadao
今日は久々電車通勤で「中番」的フルタイムシフトの現場へ行く。フルタイムで高条件なのでいつもの倍回っております~わっはっは~みたいなノリである。パパ今日は満塁ホームラン打っちゃうぞーみたいなノリである。
08-02 09:30
tsujitadao
相方リハビリサポートで公園キャッチボール実施。人はこの猛暑の中で何やってんだ!?と思うかもしれないがこちとら「通」なので涼やかな場所はその都度確保しているのであった。
08-01 20:14昨夜の仙台の試合録ってたのを終盤中心に再生チェック。初戦抑えられた井口宮西北浦あたりに思い切り借りを返した感じでしたねえ。辰巳の勝ち越し中前適時打も初戦中島の美技で試合終了に持ち込まれたのと同じような打球だったりしたのも行って来いなムードでしたよねえ。
08-01 09:17地場のホール企業社員→大手小売り流通の末端ってのは中小企業から大企業へ移ったと無理やり言えなくもない気はした。
08-01 07:42RT @sunafukin99: 中小企業から大企業への転職とかほとんど聞いたことはない。逆はいくらでもあるが。
08-01 07:38