tsujitadao
完全休養日なので神戸の試合リアタイ視聴してましたが完敗だし特に何もないっす。岸は調子悪くはなかったと思いますけどまあ仕方ないですね。
06-29 21:14
tsujitadao
則本様またも連敗ストッパーに!辰巳のエラー絡みで一点差に迫られ降板したところヒヤヒヤだったが鈴木翔を吉田ワンポイントにして杉本に西口当てた継投がズバッとハマりましたねえ。西口の三球三振斬りから鈴木浅村の連発の流れは久々にスカッと爽やかでしたよ。
06-28 21:14スカパーの実況では完全スルーされてたが和田恋今季初安打出て久々のチーム得点に繋がったってことで和田がここからシーズン本塁打20超えとかすれば優勝間違いないっすねえ。
06-28 18:25諸々の疲れもあり完全休養だああああ、と23時ごろに電気消して泥のように寝てやるー、と寝続けて尿意で起きた感じで時計見たら5時33分。自分の場合はノコギリヤシのCMのような夜中に何度も何度もの症状は出てないってことだなこれは。中高年の残り20数パーセントってことだ。
06-28 05:56
tsujitadao
今日は1試合だけソフトバンク主催東京ドームあったんすねえ。満員になる流れの。マリーンズ5点リードは朗報。at東京ドーム「ホークス主催」だと2004年の「福岡ダイエーVS大阪近鉄」現場で観たよってのが子々孫々に伝わる自慢のひとつです。私の。
06-27 20:30本日は相方リハビリサポートで横浜市丘陵部にてキャッチボール実施し暑いので早めに切り上げてデカいショッピングモールに行って帰路各所のブックオフあちこちで100円引きクーポン使い倒した。明日明後日は引きこもる予定。
06-27 19:35
tsujitadao
てか文字情報しか見てないけど平良増田温存ブルペンにも零封されちゃったのね。
06-26 16:04二試合連続完封負け。それもこれも自分が金に目が眩んで派遣仕事1日2箇所とか行ってるせいだと思うので明日以降そういうことはやめます(適当)
06-26 15:58関係あるのかないのか今ではもうわからないが座間キャンプ近くのある意味「軍都」周辺で児童の6年間過ごしたんだが米サブカル番組で見たヒッピー襲う労働者とかダンス音楽否定のロック教徒並みのマッチョ思想ってかミソジニー溢れる気風に満ちてた気が。腕白な男子児童全般。旧軍思想もあったんかな。
06-26 15:49昼寝前後にNHKBSのアメリカサブカル80年代振り返り番組録り貯めたの見たんだが前回の70年代の時に出た労働者が長髪の若者襲う「ヘルメット暴動」と今回出てたロックファンがディスコ音楽の音源焼いたり爆破したりする大規模イベントの件とかは全く知らなかったっす。
06-26 15:37早朝勤務から帰宅して昼食昼寝後再度出動で始業前カフェ待機atロッテリア。今日は朝とは別の現場。仙台の試合録画セットしてあるがスマホスポナビチェック中。今日も敗戦濃厚ですなあ( ; ; )
06-26 15:31結局完封負けですかそうですかってことでもう切り替えてその翌朝早朝勤務駐車場待機中。まだ涼しげな時間帯。昨夕バーミヤン出て近隣スーパーで山﨑パンのホワイトデニッシュショコラ買ってから車で現場付近コインパ探すわずかな隙にパンの中の板チョコ溶けてて悲しかったっていうヤヴァい暑さだった。
06-26 05:32
tsujitadao
もうすぐ現場入りだが辛島ジャンセンの一発に泣くってな試合結果にならないよう頼みますよー。昨日増田追い詰めてたし。で打順の巡りもまた上位で当たりそうだし。
06-25 16:23通勤車中のカーステはNHKFMの山下達郎三昧で近頃すっかり聞き慣れた本人の肉声トークのなかで機材はnewest is bestではないと言ってたのでおおいに参考にして貯まった金でちょこちょこ買い直していこうと思った。いやまあ単に中古をメルカリでとかそういうことか。ははは。
06-25 15:35始業前カフェ待機atバーミヤン。野球は録画セットで出てきたがスポナビチェック中。今日も「昨日辛島投げてたらなあ」っていう最近ありがちな流れか。
06-25 15:26早朝勤務終えて帰宅。で夕方からまた本日2度目の勤務あるんだが今回は同じ場所一日二回っていう初のパターン。ガソリン代もったいないので現場周辺で時間潰すことも考えたが暑いのでそれはやめといた。休むのも仕事ってやつですわ。これこそまさに。
06-25 10:31
tsujitadao
仕事終わって帰路車中のカーラジオ、帰宅後TVでリアタイ視聴してた仙台の試合惜敗で一日で首位陥落。最後川島の打球痛烈だったので一瞬勝った!と思っただけに悔しいっす。リクエストで覆った本塁生還もあったしなあ。というかまあどう考えてもマサヒロさんせめてQSくらいやってよって話なんすよねえ。
06-24 21:36いやでもほんとに日本にはまだまだ陽の高いうちからパチンコパチスロに講じていても経済的にへっちゃらな層の方々が少なからずいらっしゃるのでそういった皆様から若年層へのスムースな所得移転という流れが損なわれることのないよう関係各位には今一度踏ん張っていただきたいと思うわけです。
06-24 12:37始業前駐車場車内待機。いやもうコレは日陰で風通しのよい位置確保出来てラッキーとしか言いようのない状況。日が当たってるとこは真夏モードな感じ。山下達郎ナンバーで言うと高気圧ガールな感じ。
06-24 12:26
tsujitadao
昨日は相方リハビリサポート公園キャッチボールを終えて帰宅後盛岡の快勝すっかり見届けて寝落ち爆睡の後起床してプロ野球ニュースも見てまた寝落ちという睡魔に憑りつかれた一両日。まあ疲労がピークってことですな。
06-23 13:19
tsujitadao
@sakyomegumi ご無沙汰です。キャッチボールは生き生きとやってますし最近は本読んで感想披露しあったりしてます。電磁波過敏症状和らいではきてますけどまだスマホ見る時間は限られてるので伝えておきますね。喜ぶと思います。気にかけていただきありがとうございます。
06-22 18:44で今日は相方リハビリサポート予定で昨日までは荒天→バッティングセンターの流れを覚悟してたがなんとか屋外でのキャッチボール出来そうですなat関東南部。
06-22 10:30昨日連敗脱出秋田の試合は疲労困憊の為翌朝録画のヒロインとハイライトだけチェック。今季の則本はほんと連敗ストッパーっすね。ありがたやありがたや。
06-22 10:27
tsujitadao
あ、ジョーズもだな。
06-21 15:33今日二件目の現場に備えての始業前カフェ待機atバーミヤン。朝とは全く別の方角。合間にNHKBSの米サブカル70年代の番組ボーッと見て天下のNHK様が番組内で映画語る基準だと公の場のネタバレってけっこう大胆にOKなんだなってのをイージー⭐︎ライダー取り上げてるところで独り合点。
06-21 15:32早起き現場の駐車場待機。前回この時間帯お初の時は念のため3時起きだったが道路状況も把握したので今日は4時起きで出動。余裕であった。ここ終わったら来た道をそのまま引き返して自宅で昼食昼寝後夕方からの別の現場にまた車で行くのだ。こういうのはとりあえず今週末まで。以降はさすがに控える。
06-21 05:37
tsujitadao
明日はまた早朝からの2件派遣仕事なので引きこもって読書&録り貯め番組鑑賞に終始して体力温存の一日だったがNHKの「ふたりのウルトラマン」は不満残りましたねえ。までも酒辞めて朝から派遣に行くのと酒浸りながら自らの創作活動十二分に世に知らしめるのじゃどっちがいいのかってえとそりゃもうねえ
06-20 22:33@hichan2cajon スーパーの弁当作りもなかなか大変そうですよねえ。自分の行った工場は作業の要領を下手なりに会得したぞっと思った頃合いで今度はあっち次はこっちと色々めまぐるしくその日のうちに何度もライン変えされるのでこりゃもう無理だわ、と諦めましたよ。
06-20 12:11私は2回程コンビニ弁当の工場に行きましたが皆があっという間にエプロンの紐を後ろで蝶結びする動作をサクッと終わらせるその輪の端っこで自分だけ挙動不審で右往左往するも全く出来ずええいままよとその場しのぎの「かた結び」で二日過ごし「ああおれには才能がない」と思って行くのを辞めた者です。
06-20 08:43RT @ryorca: アンミラの制服のウエスト部分の後ろのリボンは、絶対に一人では綺麗に結べないので、シフトに一緒に入っている誰かに頼んで結んでもらいます。決まった結び方があって、お店に入って最初に習うことの1つです。その結び合うやり取りは、従業員同士の関係を良好にする重要な…
06-20 08:34
tsujitadao
福岡遠征3連敗でしたねえ。まあなんというか仕事ガンガン入れといてよかったっすとでも言っておきましょう。今季の流れだと3タテ返しもきっとあるんじゃないかな。ないかな。
06-19 15:39小深田左飛。まあそんなもんでしょう。てかこの3試合打てな過ぎというより点取られ過ぎだよなあ。細部全然見てないけど。
06-19 15:228回表二死一、二塁小深田か。ここで昨日の周東のような一発頼む。
06-19 15:18てかほんとヌートリアとか畑で見たら気絶するレベルのデカさっすよねアレは。
06-19 15:07外来生物の法律改正されて自治体の責任でどうにかしろよー裁量権与えるしってことになってるようなのでマジでヌートリアの東上阻止頼むよほんとに、とか寝ぼけまなこで久しぶりに見たTBSの笑瓶出てる街ネタ番組に反応。
06-19 15:06早朝一件目の仕事を終えて帰宅して昼食昼寝後出動して夕方からの二件目の現場の始業前カフェ待機atガスト。このパターンは派遣始めて以降初。野球は録画もしてるが今スマホでスポナビ追ってる。3タテ喰らいそうな流れっすねえってか茂木ノーノー阻止弾ってことか。
06-19 14:58急に思い出したが「ニューヨーク恋物語」に陽水のリバーサイドホテルが使われた時は「わあやめてくれー」って思ったしドラマもほとんど見なかったなあ。ってことであのイントロ流れてもニューヨークの光景が思い浮かぶということはない、というかドラマ自体ニューヨークでロケやったかどうか知らない。
06-19 12:11さて今日も早朝から始動。てか昨日山本由伸ノーヒットノーランやってたんすね。何もかもをとりあえずこなす感じだったんで全く気付かなんだ。そりゃおめでとう。てかもう今季はいわゆる普通の「QS」じゃ勝てませんって流れですよねえ。
06-19 04:16
tsujitadao
明日早朝から2件仕事だし今日の試合は終業後即スポナビで結果確認し悄然。帰宅後夕飯その他諸々こなし気が重かったが一応終盤の土壇場同点劇から周東サヨナラ弾まで早送りチェック。千賀から4点取りモイネロから1点取っても連敗。ま単に余計に点とられただけと解釈し絶望感は払拭。明日は頼むマジで
06-18 20:10派遣2件のうち1件終えて今は次に向けてバーミヤン待機。昼飯にはまだ早いのでまずはネギザーサイとドリンクバーでスタート。ネギザーサイと砂糖ミルクたっぷり入りホットコーヒーは合うとはお世辞にも言えないが取り立てて酷い組み合わせとも思わない。
06-18 10:11さてと今日は派遣仕事一日2件回る日でもうすぐ始動っすわ。野球は録画セット。情報遮断して帰宅後あたかもリアタイ視聴するかどうかはあとで決めよう。
06-18 05:49昨日の福岡の4-9敗戦は相方通院サポートの帰路の途上で立ち寄ったコンビニ駐車場でスマホスピナビとツイッターTLの動画のみチェック。茂木ホームランよかったね、くらいかな。マサヒロさん打たれすぎですな。
06-18 05:33@fukushima7777 フェイスブックはツイッターのコピペがほとんどですがたまにフェイスブックのみの書き込みもあるのでよろしくです。
06-18 05:24
tsujitadao
相方通院サポートで今は表参道のスタバで待機。スタバラテグランデ500円飲みつつ。表参道ヒルズの中のじゃない方のスタバね。疲れてるのかゴミ箱の台の上でガムシロ2個開けてカップに注いでたら2個目をゴミ箱に直で投入して慌ててカップに向き変えて投入したら周囲に若干こぼれたので紙ナプキンで拭く
06-17 15:38コロナ後そして世がハラスメントに厳しくなった後に派遣始めたので方々の接客販売現場飛び回ってても基本的にどこもソフトムードで身内にきつく当たられる確率かなり低く世の中平和な方向に流れてるっていうピンカー理論当たってると思うが元締め的上層部に体育会的軍隊思想が色濃く残る気配は感じる。
06-17 07:52RT @ot1975337820: 某総合商社のOB訪問にて体育会出身の2年目社員「社会人になったら、平日夜と土日は割と自由に使えるから、仕事全然辛くない!学生のときは平日は授業・アルバイトと部活、土日も部活だったから、学生の方が何倍も辛かった😢」体育会出身が総合商社…
06-17 07:26
tsujitadao
しかしiPhoneでストレージがいっぱいだよあんたとかいちいち言われること自体が面倒くさいので勢い写真も滅多なことでは撮らなくなるって流れの人生を送る年季の入った無精者も世界各国に億単位で居ると思うんだがあまり言及されてるのを見かけないのはそれを書くのも面倒くさいからだろうな。
06-16 15:03始業前カフェ待機atバーミヤン。肉味噌きゅうりと砂糖ミルクどっちもたっぷり入れたホットコーヒーは合わないと思った。無論事前に何も考えないからこうなったということは十分に自覚しております。
06-16 14:57今週来週金に目がくらんで「一日二か所」とかいう派遣のスケジュール入れ過ぎてやや後悔。それぞれの場所は「楽」だとしても重なりまくるとやはりその蓄積されますね疲労が。あたりまえだが。最初に気づけよって話なんだがついつい勢いでイケイケになってしまうのであった。
06-16 07:32吹奏楽部で嬉しかったのは式典で皆が起立してる時に椅子に座っていられたってところだなあ、とか思い出すとさきほどの「大きなかぶ」の件と合わせていろいろ「向いてない」者なんだなあっていうのはつくづく自覚せざるを得ない。
06-16 07:23学童保育で「大きなかぶ」の芝居やらされネズミ近辺の順番で参加する役だったんだがとにかく何から何まで不快でその場を去りたかった記憶が強くありそれは芝居の内容云々、端役あてがわれた不満、等でなく衣装に着替えたり脱いだりするのが面倒くさくてたまらず嬉しさなんぞ毛ほどもなかったからだった
06-16 07:15セッション風なヘッドアレンジなそこそこ大人数な編成でしかも腕に覚えありまくるミュージシャンが集まる企画ライブ催しリーダーとしてリハやってるんだがメロディオンを使って皆に主題の音型を提示するもその都度間違えメンバー達から「こいつ、ポンコツか?」と疑念の目でみられるっていう悪夢見る。
06-16 06:30
tsujitadao
あまりその界隈というか業界に詳しくないが自分が一瞬居たことあるジャック&ベティクラブっていうカフェテリアも当時そこそこ制服込みで語られてた記憶ある。全然向いてないことを嫌というほど自覚させられまくりだったので一瞬しか居なかったわけだが考えてみりゃ半年は居たか。ま「一瞬」ですわな。
06-15 15:26始業前カフェ待機atサイゼリヤ。ポロシャツの下にロンTで出動したんだがいい加減この格好今季これで最後ってことにしてくれよっていうね。
06-15 15:20
tsujitadao
本日相方リハビリサポート雨天の為再度バッティングセンターに行く予定だったが自分の連日派遣仕事の疲労の為急遽取りやめ図書館やらカフェーやらでまったりする。が相方にとっては電磁波避けねば運動せねばってことなのでストレス軽減ならずで不運な一日となる。8月までには派遣のペース落とすつもり
06-14 20:10自分の「生観戦」自慢のひとつに空いた東京ドームの2階最前列の席で日本ハムー近鉄における「デービスの右中間二塁打」を観たってのがある。あれは美しかった。打球もなんだがデービスの走りっぷりも目に焼き付いてるんですよねえ。東京ドーム開場の年だったかなあ。
06-14 07:546月13日デービスが東尾を殴った日、翌6月14日は谷岡ヤスジ師匠の命日、っていうあたり肝に銘じておけばおそらく今後も未来永劫鬱陶しい気候であり続けると思われるこの季節を皆が健やかに過ごせるのではなかろうか。デービスのように東尾のようにヤスジ師匠のキャラのように図太く生きるぞ!みたいな。
06-14 07:436月とは思えない気温~~ッ!!(ムジ鳥風)ということで本日6月14日は谷岡ヤスジ師匠の命日だったりして。
06-14 07:35RT @tokumoto0: #6月13日今日は東尾がデービスに殴られた日です。1986年 https://t.co/pcKTx4LUVo
06-14 07:28
tsujitadao
しかし2010年前後にガッツリ本気の求職活動してた頃「前職ホール業界で店長経験ありますが一兵卒として頑張るのでよろしくです」ってなノリで未経験の各種店商売の業種に履歴書送りまくって全部お祈り返信だったんだが今になって派遣経験折り込んだらガツガツオファー来るのはあの時代が異常だったのか
06-13 14:42始業前カフェ待機atガスト。今日は「近場」ではない所。あくまでその日その日で決める派遣なのであとからより近場かつ好条件っていう募集が出てあああ〜ってなることもあるがもうそういうことでいちいち悔しがったりはせぬ。引かぬ省みぬ。
06-13 14:21たまたま昨日録り貯めた「将軍様、あなたのために映画を撮ります」を観たんだが金正日の声とされるカセットテープで我が国の映画はとにかく泣くとか言って自国映画の出来を嘆いていたのを即座に思い出した。 https://t.co/LIzW9kCph1
06-13 08:29RT @isikawaZZZ: 批判は受け入れる。誹謗中傷は報告。真実を語るのは野暮な場合もある。知らない方がエンタメとしては面白い事もあるだろうし。私も、今年だけでも真実と違うことで評価が下がってることなんか何個もある。
06-13 08:22これ既に9-0になったあとの出来事だったけど直近の対ヤクルトでヤクルト大量リードの状況下最後のイーグルス攻撃場面6-4-3だか5-4-3のプレー一塁セーフ判定をすかさずリクエストしてあっさり試合終了に持ち込んだ監督高津を思い出さずにはいられなかったですねえ。 https://t.co/s91eWuCySC
06-13 08:15昨日の8回表ウォーカーの右邪飛をいともあっさり捕った武藤の守備力に驚かされたというかポジショニング、反応、プラス脚力全部が異次元なんじゃないかと思いましたよそりゃもう。
06-13 08:00RT @8Obrw7AeVg8lN0f: 今日の楽天―巨人から。2回裏、イーグルス怒涛の攻撃のシーンです。#辰己涼介 #太田光 #武藤敦貴 #西川遥輝 #小深田大翔 #浅村栄斗#島内宏明 #銀次 #東北楽天ゴールデンイーグルス https://t.co/TpbrsSR…
06-13 00:10
tsujitadao
@fukushima7777 あざーっす。この歳になると意識して休養するのも大事っす。いやほんと。
06-12 20:12交流戦最終戦9-2で連日の大勝し交流戦全体5割で終了かつ今現在対スワローズの試合劣勢のホークスそのまま敗れれば2位とのゲーム差広げての締めくくりってことになるので終わりよければ全てよしっていう流れ。ということで則本100勝おめでとう。
06-12 15:47完全オフでゆったり自室で仙台の試合リアタイ視聴中。辰巳1イニング驚弾2本などで2回裏で9-0になってあとは則本のノーノー期待だなってところですぐ丸のヒット出て以降は部屋の整理整頓とかしつつ鼻歌交じりで適当に観戦している。
06-12 14:51
tsujitadao
いやその最近は派遣の仕事先も相模原町田の境目付近あっちこっち行くことも時折あって、で、行った先の人と世間話するときに「いやあここいらへんは平らっすよねえウチの近くは上り下りで入り組んでるんすよー」とか言ってたわけですよー。ほんとに。正に旬な話題でしたねえブラタモリ町田回。
06-11 21:19そうそう今日はブラタモリ町田でしたねえ。中学高校町田でその後あちこち転々と居住地変わりまくりましたが今春再び町田市民に返り咲いたので正座して観ますかね。いや正座は大げさだな。というか正座は疲れる。
06-11 19:11結局「情報遮断」して帰宅し結果知らない状態で仙台の試合高速早送りし8-1大勝確認。まさにバット一閃って感じの川島3ラン効きましたねえ。景気のいいことは良いことですねえ。何気に最後の方代打茂木がゴロじゃないヒット打ってたのもいい兆しなのではないかな。
06-11 18:57今日最初の早朝現場を終え移動して次の現場までのバーミヤン待機。あくまで間とタイミングでたまたま今日の2つの現場の組み合わせなんだが個人的には最強の都合の良さ。このパターンの募集四六時中有ればあと数ヶ月で足洗って男の夢「メキシコで余生」達成かも(嘘)
06-11 10:20今日は2番目の現場終わる頃に仙台の試合終盤くらいかなって流れなので仕事終わって家まで情報遮断して録画再生すればあたかもリアタイ視聴出来なくもないが迷うところだなあ。
06-11 05:35朝3時起き出動で現在始業前駐車場待機。今日は現場2つハシゴ。通勤路状況に関しては文句なしに快適。待機する環境もトイレその他必要なものは周囲に揃っていてコレまた文句なし。
06-11 05:24
tsujitadao
福岡でスワローズ勝利。ホッと一息。てかほんと投打のバランスいいチームっすねえ。
06-10 21:10仙台の試合戸郷に完投され完敗。すぐに福岡に切り替えたところで山田貴重な追加点となるソロ弾で3-1とリード2点に開く。頑張れスワローズ!ってことで。
06-10 20:31うむ今日の西垣はよかった。
06-10 20:12相方通院サポートから帰宅後ずっと仙台の試合自室リアタイ視聴中だが西垣の登場曲イエスのラウンドアバウトが鳴っている。かなりの劣勢でございます。もう8回ですし。
06-10 20:07@samlimi69 それはありましたねえ。男の描写の比重が高いっすもんねえ。
06-10 17:19@samlimi69 さらむいみさんでしたらおわかりいただけるものと承知しておりました・・・。
06-10 14:50@hichan2cajon 新宿南口の昭和館地下は強烈で多分高校3年とか浪人生の頃初めて行きましたよ。赤い眩暈見たのは大学5年で歌舞伎町日活だったかと思います。コマ劇場のはす向かいでしたね。
06-10 08:49最も衝撃を受けた映画 https://t.co/Z0GveAiNFW 行き場ないよ居場所ないよ明日からどうすんだよってな状況のカップルを描くことに関しちゃ当代随一だったと思います。
06-10 07:09
tsujitadao
仕事から帰って直ちに仙台の試合結果知らない状態で高速再生チェック4-1快勝確認。久々カード勝ち越ししかも武藤初お立ち台で実に景気良い感じで何よりでしたわ。相変わらずホークス抜けないがひたひた迫ってきてたオリックス連敗してるし同一リーグの流れはいい感じっすね。
06-09 23:32「パリ、テキサス」で思い出したがパチンコ店屋号の外国地名使用で一番多いのはテキサスなんすよ(自分調べ)。意外にもモナコとかラスベガスとかじゃなく。
06-09 15:28HDD容量あけるため「パリ、テキサス」久しぶりに観たがやはり面白い。が、けっこう細部忘れてるんだなあ。マジックミラーの部屋一回行って終わりだと思い込んでたし、とか諸々いろいろあるけどネタバレに厳しい世の中なのでこの辺でやめとこう。
06-09 15:23始業前カフェ待機atバーミヤン。今日も野球は録画セットで帰宅後あたかもリアタイ視聴高速早送り版で臨む予定。体温調節迷ったが二日連続ポロシャツの下にロンT。暑かったら袖まくればいいっていう戦法だっ!
06-09 15:10西原理恵子の子育てマンガ大ヒット作だったとは知らなかった。「パチンコにはちょっとひとこといわせてもらいたい」はかなり読んだけどウィキペディアではリンクも貼られてないんだなあ、と思った。自分の場合はネット各所「子育てSNS」化しないよう家人に止められてた側面あるし。人それぞれですね。
06-09 09:46RT @okiteporsche: 「日本の『会いに行けるアイドル』と言う国内循環型のキャバクラ・システム」というのは、握手券商法は音楽の中身と無関係だからよくないってことなんだと思うんだけど、「日本の音楽の国際競争力を失くす」という観点については、そもそも音楽は国際競争に参加…
06-09 09:37
tsujitadao
仕事から帰ってすぐ結果知らない状態で仙台の試合高速早送りで見て1x−0延長10回サヨナラ勝ち確認。ピッチャー皆よく投げたし最後浅村よく打った。今日は結局オリックス一人負けか。最近一人勝ちもやってたし自軍にとっては好都合な流れっすね。
06-08 23:41始業前カフェ待機atガスト。野球は録画セットして帰宅後あたかもリアタイ視聴を目論む。しかし今日もまあ薄ら寒いっすよねえ。ポロシャツの下ロンTっすわ。
06-08 15:27
tsujitadao
よしよしタイガース勝利。もう交流戦優勝狙えるチームは狙えるチームで頑張ってくださいね、と。
06-07 21:08よしよし福岡で阪神が8裏ピンチしのぐ。もう今季の交流戦は何とかリーグ戦の位置を現状維持でキープ出来ればそれでいいですって感じっす。
06-07 20:48仙台1-3敗戦。打線相変わらず湿ってるうえにエラーもあって酷い負けとしか言いようがない。マサヒロさんシーズン当初は噛み合ってたけどまた去年みたいな流れになってきてるなあ。あとはもう福岡の阪神を全力応援っすわ。
06-07 20:42今永ノーヒットノーラン達成おめでとう。ベイファンの相方もさぞ喜んでいるでしょう。
06-07 20:33今永二者連続三振あと一人。
06-07 20:31今永先頭浅間三振!あと2人。
06-07 20:28TVは札幌、PC仙台にして今永のノーヒッターあるかなしか見守る。
06-07 20:27仙台はタイムリーエラーで失点した次の8裏チャンス作るも無得点。まあ酷い流れっすわ。
06-07 20:24おお横浜九回表点取ったかあ。9裏2画面にして今永見るか。
06-07 20:19んー、無死1、3塁から結局島内の内野ゴロの間の1点のみかあ。まあでも6回始まるまで床田に完封されるんじゃないかって流れだったし勝機は芽生えたと思う。
06-07 19:43
tsujitadao
@hichan2cajon なるほど探っていくといろいろ奥深いっすねえ。まちょっと自分も草野球の試合はキツいかもって年齢なのでバッティングセンターの掲示板に名前載せることに特化した打撃の研究を余力があったらしてみようかな、と。
06-06 18:44@hichan2cajon 自分がテレビで見た九州のお年寄りの方と歌舞伎町の女性の方は完全にフォーム固めてましたねえ。とにかく野球の試合に向けてではなくあくまでバッセン向けと割り切った感じで。
06-06 18:26@hichan2cajon 私も浪人、学生の頃はよく通う場所がありましたが確かにそんな感覚っすよね。もっと本格的に通い詰めると何かしらのコツみたいなものをつかめる気はします。時折TV等でピックアップされる高齢者や女性の本塁打王は基本アッパースイングですねえ。
06-06 18:19今日の相方リハビリサポートは雨天を見越してバッティングセンターへ。久しぶりであったがとりあえず「ホームラン」のボードの周囲に5球くらいは飛んだ。100球のうち。そこのバッセンの本塁打王は高齢者の方のようで年間7~80本のホームラン数。自分もそのうちその境地に達するかな達しないかな。
06-06 18:06
tsujitadao
仕事終わってスマホでまず勤怠確定操作行ってから直ちにスポナビ開けたらハマスタの試合勝ってた。ホークス負けてるだけに実にありがたいことです。今季交流戦はセ・リーグ強いっすねえ。
06-05 22:186回表川島今季初安打逆転タイムリー二塁打の裏の攻撃鈴木翔が三凡に抑えたところまでスポナビで把握。これから現場に入るが一点リードとか今の東北楽天にはあってないようなものなので攻撃の手を緩めないよう頼むで〜。ってことでネットから離脱。
06-05 16:37んー文字情報のみだがハマスタの今の5回表の攻撃は一体何だったんだ?っていうような凄い拙攻だなあ。なんでまた今日三番鈴木だったんだ?みたいな要素もあるし。結果論だけど。
06-05 15:40始業前カフェ待機atガスト。わりと慣れた現場近く。ハマスタ試合録画セットして出てきたがスポナビチェック中。今のとこマルモレホス2ランで2-1で1点のリードか。則本踏ん張れ。ベイ打線に呑まれるなー。
06-05 14:54自分はアル依対策で家人に読めと言われてアル依関連著名人本はほとんど読了しており西原関連鴨志田関連本も当然読んだので現在進行形の諸問題も興味あるんだが何か登場人物多すぎ話複雑すぎでちょっとついていけないので気が向いたらって感じですかねえ触れるのは。
06-05 10:49
tsujitadao
東北楽天というチームは五輪真弓作詞作曲「さよならだけは言わないで」の「あの楽しい日々は愛のかけぼうし夢だというの」っていうあのへんの部分をエンドレスループで思い起こさせてくれることが多いよなあ。「ひとり歩くわたしの前にうしろすがたのあなたがみえるだけ」ってとこまではいってないが。
06-04 18:36仕事のハシゴして帰路にスポナビでハマスタでの敗戦結果を把握し帰宅後録画を一番最後のハイライトのところまで早送りしてそこだけ見てすぐ消した。とりあえず十二球団1の打者牧にはかなわないってことで。相方が幸せになってるのでそれでいいです。ああもうほんとそれでいいです。が明日は勝ってくれ
06-04 18:24などと書きたてたが「ラーメンは涼しい所で落ち着いた気持ちでゆったり食べれば更年期で気になる大量発汗も起きませんので若かったあの頃の活力を取り戻したいそこの貴方是非お試しください」とか言い募るつもりはないし自分もよしそれならまた食べようとも全く思わない。ただ起きた事実を記したのみ。
06-04 11:02で今バーミヤンにて全く頭に無かったラーメンを不意に頼んでしまったが何しろ開店直後でまだ店内空いておりさらに言えば次の現場のスタートまで3時間もあるゆったりスケジュールなので急いで食べなきゃならん要素皆無。で空調効いて室温涼し目。これだけ条件揃えばラーメン食べても不快な発汗は無い。
06-04 10:51正社員を辞して以降ラーメン店から足が遠のいたのはその度滝のような汗をかいてしまい今すぐシャワー浴びて着替えないことにはどうにも気持ちが悪くなるからで更年期だからだろうと思ってたが店の温度やら集客の状況やら次の予定やら諸々の条件が重なってなんだか常に急かされてたので汗かいたのだろう
06-04 10:41早朝3時間働いて別の現場近くまで移動してのバーミヤンブランチ待機。さんざん迷った挙句朝10時台からラーメン食べて身体に毒と言われて久しい「汁まで完食」行為をやってみて全く発汗しないことに我ながら驚く。外食ラーメン→凄い発汗のサイクルは状況次第であったりなかったりするものなんだなあ。
06-04 10:31
tsujitadao
パチ屋隣接店舗での接客販売業務は特に問題は無かった。パチ屋店長経験もパチ屋客経験もそこそこあるので合点がいったのはパチorスロに時間割いてる者は買い物は淡々と速攻で済まそうとするよなそりゃもうねっていう。
06-03 22:02仕事夕方に終わって19時半ごろ帰宅し夕飯後に完全に「ながら見」や「ザッピング」駆使でハマスタの試合観了0-8完敗。昨日ベイファンの相方に「瀧中VS大貫だと大量点差で横浜優勝だろう」と予告してたので見事に的中してよかった。いやよくないか。ちゃんとした好調の打者がいるチーム羨ましいっす
06-03 21:14始業前待機at関東南部某所パチ屋の休憩所。初めての現場なのだが郊外店舗でパチ屋近接店なのだった。無論このパターンも初。はたして客層荒いのかどうなのか興味は尽きないところだがもちろん何じゃこりゃ?みたいなことになったら二度と応募しないだけのこと。そこは派遣の気楽さである。
06-03 11:51@hichan2cajon ほんとに助かりました(^^)/
06-03 07:46
tsujitadao
さて明日から3日連続あちこちで派遣外仕事で土曜なんかは一日二か所だったりするのでPCスマホは今日はもうやめて読書か映画鑑賞かで眠くなったらとっとと寝る。
06-02 21:25今日はオリックス以外大概セ・リーグ勝つ流れっすか。まあ自軍打線滅茶苦茶調子悪い時期ですのでなるべくたくさん同一リーグの皆さまにお付き合いいただくに越したことはないので誠にありがたいことです。
06-02 21:18まあ菅野がホークス止めてくれたのでまあよしとしよう。
06-02 21:00はいはい2-3敗戦。やっぱりチャンスで二ゴロしか打てないからっすね。
06-02 20:58んー三者連続ニゴロで結局同点ならずか( ;∀;)
06-02 20:20よしよし二者連続ニゴロでもう1点とかこりゃもう天地がひっくり返るようなお祭り騒ぎ!!渡邊佳頼む!!
06-02 20:17よしよしニゴロで1点返してなお1死2,3塁とかこれまでのことを考えればかなり上出来!!流れ変わったはず!頼むぞ銀次!!
06-02 20:15おお!?名古屋の試合0-3と劣勢だが7回表無死満塁ではないか。たのみますよほんとに。
06-02 20:09相方受診中に裏原宿っていうところを生まれて初めて散歩してみたんだがべつに怖い場所じゃなかったんすね。何の予備知識もなかったのでなんか拍子抜けしたというかおお!?ファンシーじゃ!ファンシーそのものじゃ!とか年寄りが孫を可愛がる心持で歩いた。
06-02 20:02相方通院サポートで表参道ー横浜往復し帰宅し夕食後自室TVは東京ドームの試合を映しつつスマホスポナビで名古屋の展開チェック中だが今日も苦しい展開だなあ。ジャイアンツそのままリード保って試合終えてくれーって感じっす。
06-02 19:58
tsujitadao
まだ細かくはチェックしてないが名古屋の試合は昨日のお返しとばかりに2-0の勝利。打線相変わらず冷え冷えで終盤ヒヤヒヤし通しの展開だったようだが守備固め田中和効いたようですね。どうせ打線冷え冷えなんだから田中和にも多少打席あげてよとか思わなくもない。あとまあ辛島様様っすね。
06-01 23:58本日は相方リハビリサポートで横浜港湾方面でキャッチボールなどやって帰宅。これから自室で名古屋の試合リアタイ視聴といきたいところだが台所の光TVから有線で接続してる設定だと何故か自室でJspoのチャンネル映らないので巨人対ソフトバンクをTVで見ながらスポナビ文字情報追って後で録画確認だっ!
06-01 17:55
tsujitadao
相方の現状報告です。 https://t.co/MetZGlAQ2Y
05-31 23:55終業後帰宅し名古屋の試合早送りで結果知らない状態であたかもリアタイ視聴風味でチェックしたがマサヒロさん最初の被弾の段階でもう負けの予感漂いあっという間に0-2完封喰らって首位転落ですわ。まあまだ先長いんでとにかくこの貯金二桁前後を何とか維持してくれよっていう。
05-31 23:43「逃走迷路」を見てたから見たように思い込んでたんだな。原題がほぼ同じなので。識者が間違えないでねってそこそこ注意喚起してたのも薄々知ってた気がするがそれでも勘違いしたってことですわ。
05-31 16:10録り貯め録画用のHDD容量空ける為に逆に見たことあるのを鼻唄まじりで見た後サクサク消していこう精神的に疲れないしと思い定番的なの次々消してったらヒッチコックの「サボタージュ」(1936)どう考えても初見だった。しかもコンラッド「密偵」が原作とか知らんかった。邦題「密偵」でいいじゃん的な。
05-31 15:57始業前カフェ待機atバーミヤン。名古屋の試合は録画セットで帰宅後あたかもリアタイ視聴を目論む。気温昨日と比べてかなり低いがさすがにロンT着用はないよなどうだろうなとか迷ったが着てこなくて正解であった。
05-31 15:17ぼくたちと家ネズミの6か月戦争やっと終わって本日駆除業者の方々が資材を撤収。大ボスみたいなデカいのが床下で罠にかかってましたわー。
05-31 14:05国立国会図書館オンラインの本登録やっと終わって「個人向けデジタル化資料送信サービス」の恩恵にあずかれることに今日なったんだがなるほどこりゃいろいろあって面白い。いくらでも時間つぶせる。となると録り貯めた繰り返し録画用BD内の各種コンテンツを見切る時間はいよいよないかなあ。
05-31 14:03