全力リラックス!辻タダオ
おぐまゆきとのユニット「中前適時打」メンバー辻タダオのブログ。生年1964、生れ高松、育ち三多摩、元々の「本籍」は那覇、多摩市在住町田市勤務。中学吹奏楽部 町田市立忠生中学校 ・高校吹奏楽部 都立町田高校 ・大学ビックバンド 立教大学NSH 職歴 パチンコホール業界 →ブルーベリー農家。大阪近鉄からの東北楽天ファン。中前適時打は2016年4月結成。作詞作曲、key&vo 漫画原作等を手掛ける。心の師谷岡ヤスジ。無党派。表現規制反対派。ピアノはコードブック派我流。断煙断酒断パチ継続中。
ライブの仕込みもあって
またまた2試合まとめ。

5月28日甲子園
T4x-3E
勝ち福原
負け戸村
枡田2号

5月29日仙台
E5-3G
勝ち辛島
負けポレダ
S松井裕
中川2号相川1号

昨夜は
かなり痛い負けではあったけど
面白い試合だった。
中川、枡田、松井裕とかの活躍あったし。
で、連夜のサヨナラ負けの「主役」となってしまった
戸村だけど
まあ1イニング目はよかったので
「セットアッパー戸村」育成、
もうすこし継続でもいいんじゃないか、と。
当分、福留とはあたらない
と考えればw
福山も疲れ気味のようだし。
というかわずか1点のリードの8回で
枡田も中川もさげて守備固めに入った
ってゆうベンチの判断が大間違い
ってことでしょう。どう考えても。
代打伊志嶺
ってなっちゃうわけだし。

で、今日の巨人戦は久々の「快勝」。
まったくもって言う事なし
ってくらいの試合でしたよ。

5連勝中のポレダ
から
左中間最深部に放り込んだ中川の
あの当たりは惚れ惚れする弾道でしたよ。

で、4回表に逆転された直後の4裏の攻撃。
「1イニング4盗塁」で鮮やかに再逆転。
後藤、と小関がよく打ったし、
塁に出た全員よく走った。

辛島3失点だったけど
内容は危なげなくいつもの鉄面皮ぶり。

で、クローザー松井が
先頭坂本の安打と暴投で
無死3塁のピンチを招くんだけど
そこからの切り抜けっぷりが
まさに「圧巻」でした。
代打阿部三振斬り
とか。

星勘定的には
まだまだ苦しい交流戦だけど、
枡田中川の並んでる打線は
試合結果と関係なくワクワク感ありますよ。

来週の神宮生観戦
楽しみですな。
はてしなきゼロ行進
昨日は法人の集まりに出てたんで
2試合まとめて。

5月26日甲子園
T3-0E
勝ち岩田
負け塩見
ゴメス4号

5月27日甲子園
T2x-0E
勝ち呉
負け戸村
福留6号

まあ、銀次不在の影響モロにあるなあ
とも考えられますけど
岩田と藤浪が良すぎた
と割り切ったほうがいいのかな。

枡田かペーニャか中川か西田あたりが
ホームランでも打たないことには
どうにもこうにも点が取れそうもないっす。

今日も「松井裕のイニングまたぎ」
が徒労に終わったんですけど、
自軍の見せ場ってほぼそこしかなかったような・・・・・・
当ブログの左下にあるWMA音源ファイル
どうやら長らく閲覧できなかったようですが、
諸作業の結果、復活しました。

ストリーミング用WMAなので
おそらくウィンドウズメディアプレーヤーじゃないと
再生できないのかな?

ちょっとよくわかりませんけど、
ま、軽くサクサク動く仕様にはなってるはず。

あ、もちろん「音声」のみです。

そんなわけで
辻タダオのオリジナル曲
約30曲、
youtube以外でも
聴けるファイルあるよー
と宣伝しつつ
以上でございます。
よく勝ち越したんじゃないですかね。
昨日は仕込みでバタついたので
2試合まとめ。

5月23日所沢
L4-2E
勝ち武隈
負け金刃
S高橋朋
枡田1号栗山2号浅村6号

5月24日所沢
L3-5E
勝ち則本
負け郭
S松井裕

しかしまあ2試合目も
打線がもうちょっと頑張れば
「3タテ」もいけたんじゃないか?
ってのはまあ
贅沢ですねw

銀次離脱は痛いですけど、
福田、中川、枡田あたりの若手中堅で
なんとか埋めあわせるしかないですね。
幸いにして皆好調だし。

昨日からきしダメで「敗因」でもあった
西田の打撃
も今日は得点にからむ安打あったし、
なんとか上向いて
はやいうちに「1発」出れば
いまだかつてない
「和製長打力打線」になるわけで
そこはワクワク感ありますよ。

ま、そんなに簡単に
一筋縄にいかないのがプロって
ものなのでしょうけど。

しかしほんとどこからでも
ヒットもホームランもガンガン出そうな
ライオンズ打線相手に
よくしのいだ3連戦でしたよ。

今日は9回裏
1番秋山
からってゆう
超絶いやな打順
でも
全く問題ナシ
だった松井裕も凄かったっす。
満員御礼
次週5月30日(土)のGINZA TRILL北川マスター企画ツーマンライブ「俺と昭和と辻タダオ」(お弁当付き)はおかげさまで予約満杯となりました。ありがとうございます。
花火中止のトラウマを
やや払拭できたのではないだろうか。
銀次の怪我は心配だが。

5月22日所沢
L1-6E
勝ち辛島
負け牧田
中村11号藤田2号

前夜の疲れ
ってのも考慮しての
「純国産打線」だったんだろうけど、
8回の藤田のグランドスラムを除くと
ものずごく機能した
って印象は薄かった。

しかしやはり
西田も戻って
銀次、枡田、福田、中川、
が一同に会する
ってのはワクワク感ありますね。

というところで
銀次離脱
ってなると痛い。
軽症であることを祈ろう。

とにもかくにも
今季「苦手」のライオンズ戦
で「淡々」と投げて勝つ辛島は
さすがチーム一の鉄面皮。
中村に1発浴びても
どこ吹く風ってゆう表情だったし。

出遅れたけど
「公約」どおり
二けた勝利目指してもらいましょうw

あとほんとつくづく藤田の1発は
前日イニングまたぎ
の松井裕投入を回避する材料になったので
ありがたいことこのうえなし
でしたね。
久々時事ネタ
ほんと「お腹痛い」と
PCのキーボード操作する気に全くならないので
ああだこうだと長い文章書く機会も
激減するのです。

で、ようやく気力がよみがえってきたところで
おそろしく「時間差」の
大阪都構想住民投票否決ネタ。

何度も申し上げますように、
わたくし「無党派層」で、
さらにいうと
「グローバリズム」には懐疑的なものですから
「橋下=竹中」ってゆう構図を考えれば
まあそうゆう結果になるだろうな
って感じですけど
ほとんど僅差の開票結果でしたし
実際大阪市民でもないし
嬉しくも悲しくもないです。

ただ、
住民投票
とか
(国民投票)
とか
に関して
「意義があった」「意義はなかった」
ってゆうことに関していえば
自分の場合
後者ですね。

いわゆる
「ワンイシュー」で
「大衆扇動」する手法は
かつての「郵政民営化」で
絶大なる支持を集めた小泉元首相ですら
直近の都知事選で全く力を発揮できなかった
という一事をもってして
最早「不可能」だってことが
如実にあらわれたものと思います。

橋下氏「引退」で
「維新」の求心力が取沙汰されてるわけですけど、
わたくし思いますに
「維新」とか「次世代」とか「生活」とか
オブラートにつつまずに
「外圧歓迎党」
とか
「既得権上等!党」
とか
「高福祉推進党」
とか
「保護貿易党」
とか
主義主張を
わかりやすく名乗って欲しいものです。

上記でいえば
「保護貿易既得権党」
とか
もしできたら
かなりの支持を得るような気がします。

ヨーロッパとか見てると。





それをいっちゃあおしまい
ってのもありますが
AJだったらもしかして・・・・
みたいな。

5月21日仙台
E5-9F
勝ちガラテ
負け武藤
福田1号レアード8号

ま、なにはともあれ
ルーキー福田
プロ1号おめでとう。

で、点の取り合いの
シーソーゲーム
の肝心な終盤で
勝ち越し

サヨナラ
のチャンスを逃しまくっているうちに
ギリギリ12回の表で突き放されて
終わってみれば「完敗」。
それもかなーり痛い負け。
しかも
「試合終了後の2000発花火大会」
もまさかの5時間試合で中止。
まさに泣きっ面に蜂ですね。
そのために16時開始にしたのに!
みたいな。

ま、それは当方
あずかりしらぬことなので
置いといて
やはり終盤のチャンス
ペーニャか後藤かサンチェスか
誰か一人でいいので
打ってくれれば・・・
って話でしたね。

松井裕のイニングまたぎも
完全に「ムダ」になっちゃいました。

交流戦に「借金アリ」で臨むのも確定だし。

なんですけど、
プロ野球ニュースが
「福田押し」前面に出してたのは
ちょっと救われましたよ。

たまたま
谷沢健一氏が習志野高同窓だったから
ってゆう
ほんとただそれだけでw


いやもうほんと「お腹いたいよー」って感じで
唸ってたんで
物凄い「時間差」なんですけど
先週マーキーライブご覧いただいた皆様
ゲスト参加していただいた皆様
スタッフの皆様
ありがとうございます。
次回の私のマーキー通常ブッキングライブは
7月1日(水)となっております。
腹痛はもう大丈夫です。
先週末「腹痛」で臥せてたので
ブログ開始以来最高の
超まとめ投稿。

5月12日大阪
B4-5E
勝ち武藤
負け塚原
S松井裕

5月13日大阪
B8-6E
勝ち白仁田
負け森

5月16日仙台
E5-4M
勝ち金刃
負け石川
S松井裕
清田4号荻野1号
サンチェス4号

5月17日仙台
E3-2M
勝ち則本
負けカルロス・ロサ

5月19日仙台
E7-4F
勝ち武藤
負け宮西
S松井裕
大谷3号中田4号
ペーニャ2号

5月20日仙台
E2-3F
勝ち浦野
負け金刃
S増井

ってことで
16日から19日にかけての
全て「逆転勝ち」の3連勝はよかったですね。
松井裕は荻野に被弾して初失点しましたが
まだセーブ失敗はないので気にすることもないし、
中川の勢いはまだまだ続きそうだし、
則本に久々「勝ち」ついたし、
大谷と中田に被弾して
相手の「超美技」連発
等にもめげずにギリギリ8裏で逆転するし、
とかもりだくさんでした。

腹痛も癒えたので
またいつものペースで投稿しますよ。
ってことで今日はマーキー
いやしかし、
中川と武藤でよく勝った!

で、畑やらライブやら
仕込でバタバタしてたんで
イーグルス投稿はあとでまとめてやります。

本日の江古田マーキー通常ブッキングライブですが
前回は確か「女言葉」の曲中心だったので
逆に「野郎どもの愚行」中心でいこうかな、と。

ま、その場の雰囲気で変えるかもしれませんけどね。

サックスのdellaさんは
まちがいなくソプラノサックスで登場です。

三浦さんとも絡むかも
です。

ではお楽しみに。
ってことで今週は江古田マーキー
5月13日(水)江古田マーキー18時半開場19時開演¥1000+D
出演:黒木聡/辻タダオ/三浦廣之
でございます。お時間ある方お近くの方是非!
泥酔時の記憶の飛び方が、
加齢によってどんどん進んでくるのは
「よくあること」
って感じで、
「従来大雑把な性格」だった自分は
あまり気にしてなかった。

なかったんだけど
普段どちらかというと
多摩地区に閉じこもって
畑だなんだ
って感じで
親交のあるミュージシャンの皆さんと比べると
わりかし「地味」に過ごすことが多く
そうするとたまに「祭りだ祭りだ」
ってなると
ガーッとパーッと
いってしまうw

中高年なのに。

すると
どうゆうことが起きるのか
ってえと
「名刺がやたらと増えてるんだけど
どなたなのか思い出せない」
ってゆう
人の道に外れた事態である。

で、そこで
耄碌した自分を「嘆く」のではなく
そのような場合は
自分の頭のなかに
「ホームズ&ワトソン」を出現させて、
ネットで検索
も駆使して
とにかく「記憶」を甦らせようとしてみる。

で、たどり着けない場合の方が多いんだけど、
「たどりつく」と
なんだか
「事件を解決した名探偵」
のような気分になる。

ただそれだけですw
中川ありがとう。祝プロ1号!
5月10日福岡
H10-1E
勝ちスタンリッジ
負け戸村
李大浩10号松田8号
中川1号

リアルタイムスカパー視聴してたんだけど
戸村の序盤の大量失点で
試合は早い段階で実質「終了」。

TV消してどっか行こうかな
とも思ったんだけど
もともと「長らく弱小チーム」
なので
そのファンの「習い性」として
試合展開と関係なく
個々の選手の動向を追う
ってのはある意味「訓練」されてるわけですw

でもうこの試合は
「若手大砲候補」の中川だ!
ってことで、
福岡のあのよくわからない
「ホームランテラス」
も関係ない余裕の「スタンドイン」の
見事なプロ入り初ホームラン!
李よりも松田よりも飛んでたぞ!
みたいな。

試合の趨勢には
そりゃまあほぼ関係ないですけど、
この場合は「満面の笑み」で喜ぶのが
創設来のファンってものですw

戸村のように
「プロ入り初完投勝利」以降
結果が出ない
ということのないように
お願いします。

戸村はきっと福岡のマウンドが合わないんだろう

勝手に信じます。



リラックスするのは難しいと数年前に気づく。
このブログタイトル「全力リラックス」なんだけど、
2005年に始めた頃は
実際日々「リラックス」
概ね出来てたような気がする。
つまり自分自身の
「名は体を表す」みたいな。
そんな意味合いだったのだ。

その後「離職」等で
生活環境変わってからは、
「名は体を表す」どころではなくなり、
なんか逆に
「リラックスしなければならない」的な
変な強迫観念によって
ブログを続けてきたような。

つまり「ブログを書く」という行為そのものも
開始の頃は
ほんと鼻唄交じりで
フンフンフンとテキトーな心持で
ほんとに「遊び」感覚で
まったくもって純粋に
「自分の快楽」のためだけに書いてた。

で、長年勤めた会社を離れてから以降は、
「板一枚隔てた下は地獄」ってゆうのが
常につきまとう「生活環境」なわけで
いろいろ「考える」時間も増える。

ブログ書くのも
かつてのように
毎日のように鼻唄交じりで
ほぼ「自動的に」どんどん書き込む
というペースではなくなった。

「考える」時間増える

「余計なことを考えることも増える」
という流れで
「筆が進まない」みたいな。

まあべつにプロの文筆家じゃないので
「筆が進まない」ってのは
表現として大げさなのは
重々承知しておりますw

で、ここで一番ヤバいのは
「かつてのように
普通にリラックス出来てた自分
の姿を取り戻そう」と
変に「力む」ことだ
ということが
ようやくだんだん「身体」でわかってきた。

たとえば、
自分が「リラックス」できてない
のにも関わらず
くだけた文章
やら
ウケ狙いの文章
やら
を書くのはよくないことなんじゃないか?
とかいう
変な思考回路にハマってしまうことも有り得る。

辻タダオのオリジナル曲は
「フィクション」
とか
「くだけた歌」
とかの割合が多いんだけど
たかがブログを書く
くらいのことで
他人様に気を遣う
的な思考回路にハマる
ってことは
つまり
「自分を見失っている」
ということなのだろう。

そんなわけなので、
書けるときは書くし
書けない時は書かない
けど
たとえ「文章の質」が下がる頻度が増えても
書く機会はできるだけ減らさないようにしよう、と。
今後はブログに関しては
そうゆうスタンスでいきます。

特に野球関連は
かつては
「全ての試合の感想について
必ず面白おかしく書く!」
くらいな勢いでやってたんですけど、
お気づきの通り
最近はかなりテキトーです。
そしてそのテキトーさに関し
自分でクヨクヨしない!
と、
まあ言いたいのはそうゆうことです。

でも油断してると時折
「迫真の試合リポート」みたいなのが
放り込まれることもありますので
何卒ご愛読のほど
よろしくお願いいたしますw

よく勝ったなあ、とは思うけど。
5月9日福岡
H2-3E
勝ち福山
負け二保
S武藤
李大浩9号嶋2号

久々、リアルタイムでスカパーで最初から最後まで視聴。
そうゆときに延長12回4時間超えでして、
まあ勝ったからよかったですけど
負けもしくは引き分けだったら
もっとひどく疲れたでしょうね。
「勝ち」の結果を見ても疲れたからw

イーグルスファンの
誰しもが思うんでしょうけど、
完封ペースの則本が
李の手痛い被弾ナシで
ほんとに「完封」するか
もしくは松井がセーブ挙げて勝つ
ってゆう終わり方だったら
すっきりしたのに
ってゆうね。

まあ貧打が悪い
ってのもありますけど
デーブ采配の肝である「超機動力野球」
における
「無駄な走塁死」の多さも
ちょっと目立ってますよね。

特に8回の後藤の3盗失敗には
唖然とするのみ。

もうちょっと落ち着けよ!
って心の中で叫びまくりでしたよ。

よかった点

ま、まず武藤プロ入り初Sおめでとう。
と。
正直、他に投げさせる人材ナシ
という状況だったのは確かです。
ですがまあピンチ招きながらも
よく踏ん張った。
当然通常はもっと早いイニングの
「中継ぎ」の役割なので、
そうゆう場面で安定した投球を続けて欲しいですね。

あとは9回10回
サヨナラのピンチを招きつつ
2イニングしのいで
相変わらず開幕からの連続無失点を継続した
松井裕ですかね。
ちょっと今日で途切れるかな
とヒヤヒヤしましたが
よくしのぎましたよ。
「経験値」があがった、と。

打線は嶋の決勝ソロよく打った
とか
福田のヒットメーカーぶり一日置いてすぐ復活
とか
枡田と中川も点にからんだ
とか
それくらいかな。

中継ぎ抑えかなりの球数、
しかも「連投中」も複数名
ってことなので
3戦目の戸村は
完投ペースでお願いします。


ライブも畑もハードだったので久々に
まとめて3試合投稿。

5月5日札幌
F4-2E
勝ち武田勝
負け美馬
S増井

5月6日札幌
F2-7E
勝ち菊池
負け中村

5月8日福岡
H5-3E
勝ち中田
負けレイ
松井稼4号5号
李大浩8号松田7号

録画はしてたんだけど
どの試合も
プロ野球ニュースで
薄めにチェックしたのみ。

菊池は良く勝ったね、
4番松井稼
結果出てるんだけど
いつまでもそれでいいのか?
くらいでしょうか。
大雑把な「感想」を述べますと。
連敗脱出。采配にも文句ナシ。
わたしは、
デーブ采配に関しては
「是々非々」で臨んでまして
なので「デーブ倒閣運動」とかは
全くやる気ないので
この試合に関しては文句ナシでございます。

5月4日札幌
F1-4E
勝ち塩見
負け鍵谷
S松井裕

1番福田
はなかなかのヒット采配でしたよ。

継投のタイミングも
良かったし。

松井裕は貫録すら出てきてるし。

首位チームとの対戦で
連敗脱出
ってのはデカいっすね。
ちょっと酷すぎるんじゃないでしょうか采配が
5月3日仙台
E6-7L
勝ち岡本洋
負け戸村
松井稼3号後藤3号

松井と後藤の2本の3ランで
なんとか試合になって
満員の観客にも申し訳が立った
って感じなんすけど
内実はお寒い限り。

対西武
で連敗してて
ということは
大体「左腕クローザー高橋」に
セーブがついてるわけで、
じゃなんで
このタイミングで
ウィーラーを降格させて
枡田、榎本、岩崎が昇格なのか?
馬鹿なんじゃないだろうか。

1点差の9回二死で
「代打山崎」とか
金返せ!
って話ですよ。
戦略眼無さすぎて。

それならルーキー福田で
そのまま凡退で試合終了
のほうが全然納得できるんですけど!
みたいな。

それと松井の追撃の3ランが出たあと、
あっさりメヒアに被弾した入野ですが
「必ず失点する」イメージしかない投手を
あそこで続投させてよかったのか?
とかね。

まあ、
采配以前に相変わらず
「球際に弱い」守備が炸裂してた
ってのもありますけど。

ちょっと打開策が見当たらないので
交流戦まで
なんとか「借金一ケタ」で
踏みとどまって欲しい
としか言い様がないです。

基本的には
枡田とか西田とかが
レギュラー獲って
ガンガン働く
ってゆう風にならないと
ちょっと展望が開けないんじゃないかなあ。

あ、もちろん助っ人野手の皆様の
「覚醒」待ちってのもありますけどね。

ダメ打線ダメ采配炸裂中ですね。
昨日は
お役所関係で忙しかったので
2試合まとめて投稿。

5月1日仙台
E1-4L
勝ち牧田
負けレイ
浅村4号森4号

5月2日仙台
E0-3L
勝ち野上
負け則本

ここ2日の
イーグルスファンにとっての「見どころ」
って「調整登板」の松井裕の見事な投球
くらいで、
あとはひたすらライオンズを引き立たせるばかり。
森の4本全部イーグル戦だったりしますもんねw
レイの40代開幕連勝記録も止まりましたが
内容は悪くなかった。
今日の則本も前回よりはよかった。
運が悪かった
と割り切った方がいいんじゃないか、と。

とにもかくにも
打線が貧弱、
守備もエラー多いし、
エラーつかなくても「球際弱い」し。

で、今日は
ちょっと「采配」面もガタがきてる印象大。

スカパー解説「青い稲妻」松本氏は
「ベテラン休ませ起用」
に若干疑問を呈してましたが、
私はそれより
「その日その日の現場でのベンチワーク」
がやや「場当たり」的に感じました。

特に6回裏3点ビハインドの場面。
連続四球でもらった無死1,2塁のチャンスに
岡島にバントのサイン
「え?マジで?」って思いました。

4回くらいならまだわかるんですけど、
もう6回ですよ。

アウト1個タダで進呈してどうする?
と。

しかも「急な制球難」に陥ってるように見えた
野上に対して。

で、岡島がバットに当ててファールした2球が
どっちも高めのボール球・・・・・・

で、さらにおかしいと思ったのが
2死満塁4番サンチェスのところで
「代打ペーニャ」。

6回で切るカードじゃなかろう、と。
しかもホームラン数は
いまのところペーニャよりサンチェスなのに!
みたいな。

そして、このままの展開でいけば
9回明らかに「左腕クローザー高橋」が出てくる
って
一瞬でも頭をよぎらなかったのか?
と。

結局最後は2死1,2塁の場面で
「左打者後藤」であっさり凡退、でしたからね。

代打ペーニャ
やるのであれば
高橋を想定してないとおかしいですよ。

そうゆう試合展開でした。
間違いなく。

大久保監督
アジテーションの才能はある
と思うんですけど
ちょっと「計算力」に欠けてるんじゃないか?
と強く感じた試合でした。

しかし
松井裕VS森
は凄かったですね。

あの場面だけ、
鳥肌立ちましたよw