全力リラックス!辻タダオ
おぐまゆきとのユニット「中前適時打」メンバー辻タダオのブログ。生年1964、生れ高松、育ち三多摩、元々の「本籍」は那覇、多摩市在住町田市勤務。中学吹奏楽部 町田市立忠生中学校 ・高校吹奏楽部 都立町田高校 ・大学ビックバンド 立教大学NSH 職歴 パチンコホール業界 →ブルーベリー農家。大阪近鉄からの東北楽天ファン。中前適時打は2016年4月結成。作詞作曲、key&vo 漫画原作等を手掛ける。心の師谷岡ヤスジ。無党派。表現規制反対派。ピアノはコードブック派我流。断煙断酒断パチ継続中。
12/30のツイートまとめ
tsujitadao

休憩中。今日は中番的シフト勤務。思えば昨年末に年末年始は時給アップや手当ついて稼げるだろうからガンガン行くぞーと張り切ってたら予想外に募集無くて拍子抜けしたんだが今年は真逆。つまり帰省する人増えたから。ワシ稼ぐんで今後も皆さん大いに帰省してねってところですね。
12-30 16:13

「フラミンゴの飛翔」1971年ギル59歳で録音してた音源が69歳1981年にリリースされそれが日本でも発売され当時57歳の瀬川先生がライナー書いたってことなので音楽で年齢云々いうのはそもそもナンセンスってことですな。
12-30 07:58

さて今年は31日も仕事いれたしほんとうに「年末年始だから」といってやるようなことは何もなしだ。賀状もやめて4,5年だし大掃除みたいなのも特にやらない。それで何か支障があるかっていうと特に何もない。紅白も録画ですら見ないだろうが痛くもかゆくもない。駅伝も35年以上連続全く見てないし。
12-30 07:44

これも詳細省くまくりでいうと接客業務の派遣先から自分あてに「あのときのあの対応で顧客から電話でクレームが」とかいままで2回あったけど「何かご不快な点があったらそれは申し訳ございませんといまここで言う気持ちはありますがそれ以上は何もいたしかねます」と答えておいた。で特に問題なし。
12-30 07:28

とりあえず公務員でも会社員でも派遣でもバイトでも解雇とかそういう重いのだけじゃなくて減給、降格なんかもよっぽどの根拠がないとできないっていう風にしてくれよ、ってとこですかねえ。雇用される側のコンプラさらに徹底重視みたいな感じで。そんな処分されるいわれはねえ、と気軽に言えるみたいな
12-30 07:15

客が飲酒運転するかどうかとか酒たばこ買ったやつが18未満かどうかとかの「管理」が甘いと日銭商売で必死こいてる側が処分くらうとかも実にいけ好かない制度だよなあ。大概の物事に対してそんなのこっちの知ったこっちゃないって生き方してると。
12-30 07:08

までも会社員時代に「処分」されたの1回だけじゃないんで、あれとこれとそれは意味がちがってここは抵抗すべきとかその時は思い至らなかったなあ。ま仕方ないか、的なね。もともと不良社員だし、みたいな。お若い皆さまはそのへんくれぐれもお気を付けください。
12-30 07:00

詳細は省きまくるが自分不在の時にまんまとゴト師にやられた時に管理者としてなってないってことでキツい処分くらったことあるんだがその怒りはおれじゃなくてゴト師のみに向けろよと思ったのは事実。それじゃこっちは二重三重のダメージだしある意味重大なる人権侵害じゃねえの?と今頃になって思う。
12-30 06:53

RT @aniotahosyu: 今年一番の胸糞ニュースは、高知県の小学校でプールの水を出しっぱなしにした先生に100万円以上の自腹弁済を強いた件である。絶対にミスを許さない、もしミスが起こったら自己責任で巨額弁償。こんな世の中は異常だ。「税金を無駄にした」という大義を用いてこ…
12-30 06:46

12/29のツイートまとめ
tsujitadao

瀬川昌久といえばギルエヴァンス、ギルエヴァンスといえば瀬川昌久といって過言でないんだがあらためて調べるとギル1912年生まれ瀬川先生1924年生まれで一回り離れてたんすねえ。二人とも故人になっても「昔の人」感が未来永劫漂わないであろうと勝手に思ってます。
12-29 20:05

Gil Evans hotel me https://t.co/CYK3YIHLGo @YouTubeより このLPの瀬川昌久ライナーノーツを読んで一気に私のギルエヴァンス熱がヒートアップしたのであった。やっぱこの曲のタイトルは「HOTEL ME」だなあ。自分としては。先生のご冥福をお祈りいたします。
12-29 19:59

久々「早番」的なシフト勤務で始業前カフェ待機。駅中店だがガラガラな風情。都県境付近マイナーな駅ですけどね。
12-29 07:32

12/28のツイートまとめ
tsujitadao

RT @marxindo: 今や芸人になるんでもミュージシャンになるんでも声優になるんでも「学校に行って勉強してなる」のが当たり前になった。
12-28 15:47

とりあえず年末年始をしのぐ現金だけおろして髭剃り剃刀を楽天ポイントで購入。酒飲み時代はファミマでつけたT-ポイントでこういう高価な身支度品を買ってたものだが今は出光のGSの給油でためた楽天ポイントになっているのだった。生活パターンこの4~5年でまるっと逆向きになってるってことですね。
12-28 15:47

@hichan2cajon いやもう今どきの唄アリ踊りアリ寸劇アリの吹奏楽部にはついていけない感じなので当然軍楽隊も無理かと💦
12-28 15:41

昨日相方の行きつけの耳鼻科名医のクリニックの待合室で河合訳角川文庫の「から騒ぎ」読了しシェイクスピア全三十七作品完読した。小田島訳松岡訳おおよそ半々でから騒ぎとロミジュリ河合訳、リア王安西訳だった。松岡訳「ヘンリー6世全三部」が1冊で分厚かったのが難所でしたね。
12-28 11:11

昨日は疲労蓄積もあってついに腹筋ベルト毎日実施の流れが途切れてしまったが体重全く増えてないわ。相方の作った「牡蠣と春菊の炊き込みご飯」ガッツリ猛スピードで食べたけど。美味なうえに体重増えないとは優れものである。今日は久々完全オフの予定なので腹筋ベルト一日二回やりますよ。
12-28 10:47

詳細省くが同じような立場の派遣の人と話したんだが手当厚めの年末年始は仕事いれないともったいないという気持ちになってガンガンいれてそのあとあやっぱり入れ過ぎたかってなる感じあるようなのでとにかく派遣とかバイトの時給あげれば年がら年中みんな働くようになって人出不足解消間違いなしだよと
12-28 10:38

youtubeの「低評価」表示されなくなったのは自分も動画あげてる立場だしどっちでもいいしどっちかといえばよい方向に解釈してたんだが場所案内とか地理的な動画で手ブレ凄いのとかどうなのよとかこれも自己都合でマイナス方向に思考がぶれ始めた。
12-28 10:33

我ながらさすがに呑気過ぎたと思うのは文系学部からSEになった人多かった時代に皆が「適性試験」とかしきりに言ってるのを単なるアンケート式性格テストみたいなものと解釈して適当にその手の企業受験したら面接で「君いったい何しにきたの?」って酷評されたあの場面を振り返る時である。
12-28 08:22

東大でないうえに語学の学部でもなくなおかつ成績低位で留年なので戦時なら真っ先に徴兵されるパターンっすわ自分。
12-28 08:05

RT @samesamesame01: https://t.co/0avOgAbw5a
12-28 08:02

[12/28のツイートまとめ]の続きを読む
12/27のツイートまとめ
tsujitadao

パチンコホール業界20年だし昨今の派遣仕事も小売接客が9割9分だし自分がやってきた「仕事」はほぼ「店仕事」オンリーに近いんだが生来の不器用粗忽慌てん坊気質のせいで生傷絶えずで大体作業マニュアルにも不器用者向けの注意喚起とかほとんど何も書いてないんすよね。これやると危険!みたいなやつ。
12-27 10:09

さらに言えば「目の前信号がある交差点でそれを渡ると駅の改札」みたいな位置どりの店で荒天時に「おっ!次の電車間に合うかも!」といいつつ無造作に走り出すとか極めて危険なので絶対にやめましょう。 https://t.co/jXjnZZ77eE
12-27 09:40

荒天時には「滑りやすい床面を出入り口に持ち、なおかつ交差点に直に接するコンビニ」には細心の注意を払いましょう。 https://t.co/kU1bKNQpsB
12-27 09:28

今日は朝から車でお医者に行こうと早起きしたが関東南部もバケツひっくり返して氷水かぶってる長者どんを眺めているかのような寒さであった。
12-27 09:18

12/26のツイートまとめ
tsujitadao

連夜の仕事でクタクタだが毎日の腹筋ベルトは欠かさない。ただし1日朝夕二回のところ日中出勤前に一度だけにしてる。仕事から帰った直後とかさすがに無理だわ。とっとと寝たいし。
12-26 12:59

12/25のツイートまとめ
tsujitadao

始業前カフェ待機スタート。今日はそこそこ慣れた感じの現場の近くの特に名を秘すこともないのでガストなんだが「小さな料理 おつまみ」カテゴリーで唐揚げ一個単位で売り始めてるな。貧乏人勉強粘りには大助かりなんだがいいのか?まいいのか。よくわからんが。
12-25 14:26

シェイクスピア全三十七作品、再読を含めた完読まであと3つとなった。小田島&松岡半々くらい。派遣仕事の始業前カフェタイムで読んだ部分が半分以上。これはドストエフスキーだのトルストイだのじゃ無理でしょうね。つまり邦訳シェイクスピア「全部読む」は意外にハードル低いっす。分量からいって。
12-25 12:25

元パチンコ業界の者としては公務員の粗探しして減給に追い込むなんてもってのほかって感じだなあ。公務員の皆さまはご一家で顧客ってこともありえるし。
12-25 09:01

12/24のツイートまとめ
tsujitadao

今日の仕事終了。毎日この時給でこれくらいの仕事量なら全てにおいて丁度いいのになあと思ったくらいなのでクリスマス終了とかしなくていいっす。
12-24 22:20

今日は初めての現場なのでGoogleマップ調べに調べ尽くして一個手前の駅で始業前カフェ待機。よくあるファミレスチェーン。そこそこの集客だなあ。
12-24 15:01

「断酒」後にコロナの世の中になって派遣仕事始めたら加齢進むにつれて時間経過が遅く感じるようになったのは自分個人の特異な現象なのかなあ。普通還暦近くなればもう今年も終わりかあアッという間の一年だった、とかなるもんだと思うがそういう感じ絶無。接客作業勤務で時間切り売りしてるからかな。
12-24 12:22

しかしなんでもかんでもキャンセルすると景気後退雇用減退になるので季節ごとのイベントコスプレも希望者だけ着用し考課やら査定には一切含めないってすれば服を作ってる業者の人も仕事減らないしみんな幸せってことだな。いいこと考えたなあ。ちなみに自分は汗かきたくないから着ない。
12-24 08:52

さてクリスマスで思い出すのは従業員にサンタコスプレさせるのかさせないのかのてんやわんやのあれこれなんだが昨今はブラック労働問題とかセクハラ、ポリコレうんぬんも取り沙汰されやすい世情だし昔よりは減ってるのかなと思いつつ今夕は初めて行く現場へ。
12-24 08:47

12/23のツイートまとめ
tsujitadao

今日は急遽夕方から夜の派遣仕事入れて土日まで4連荘勤務ダッ!
12-23 22:54

@hichan2cajon 生え抜きの楽天野手陣特に中堅ベテランは真面目な社会人タイプというか小市民的な感じの人材だらけなので多少の素行悪さは逆に歓迎っすね。よほどでなければ。
12-23 22:09

@hichan2cajon 茂木、辰巳、小深田、他もろもろ足は速いけど盗塁の実行力が無いっていう人材だらけなので西川はガッチリハマりますね。数多い若手生え抜き外野手は実力で勝負するのみですねえ。
12-23 11:17

ドレミファ娘と地獄の警備員アマプラに入ったか。スイートホームは?って強く思いますねえ。そうなると。わたくしNOKKOみたさに封切り時にサンシャイン通りの映画館に駆け付けましたからねえ。
12-23 09:20

12/22のツイートまとめ
tsujitadao

RT @tsuru1205: 近くの横浜中央卸市場なにげに初めて行ったこちら1300円きゅうりなしのウニものすごく久しぶりに食べた https://t.co/BNdWqKVKry
12-22 18:59

@hichan2cajon やっぱり野手は下が硬いか柔らかいかって影響大きいっすよねえ。自分もほんと久々都心歩き回った時なんかあーもうこのアスファルト地獄は嫌だーって痛切に思いましたもん。
12-22 10:44

いやしかしほんと仕事が「作業」だけで残業やミーティング、会議、点呼朝礼終礼とか何もなくさらに飲み会や食事休憩時につるんで定食屋に行くとかもなければ全く余計なこと言わずに済む自信あるわ。同じシフトにJK居ても容姿に一切触れずとか余裕。こういう状態から出世レースしたかったわ。ははは。
12-22 10:40

そういえば昔神戸の天然芝がいいってことでダイエーからオリックスに移った村松はその後なんだかんだで神戸開催激減しちゃって不運といえば不運だったんじゃないかって記憶がうっすらある。
12-22 07:52

RT @WAKA_dag: 楽天が西川遥輝獲得争奪戦を制した理由は恐らく楽天生命が天然芝なのが大きいかなと思っている。西川遥輝としても膝への負担が少ない天然芝球場である楽天生命でプレー出来るというのは、かなり魅力的な条件だったと思う。
12-22 07:48

今日は車で港に行く予定。
12-22 07:38

数少ないギャンブル系企業所属経験アリのOBとしてはこの時批判も反対もしなかったけど批判反対運動批判もしなかったなあ。静観でしたね。今のところ何が正しいか実際わからない。ただ国全体で考えればカジノ設置に反対はしない。 https://t.co/7Mcaimu0bx
12-22 07:34

西川はあれだなあ石井一久が開幕前にファイターズの黄金カルテット野手陣は常に脅威だとかなんとか絶賛してたうちの一人ってことだからなあ。しかしあとの三人って近藤中田ともう一人誰のことだったんだろう。大田なのか直球破壊王子なのか。
12-22 07:02

12/21のツイートまとめ
tsujitadao

乾いた感じの音ってことでいえばつべ動画でクラシック漁ってる時もat東京文化会館とかat日比谷公会堂みたいな残響少な目なのを好む流れになってますねえ。欧米だとナポリのスカルラッティー管の古めのやつとかいいっすよねえ。
12-21 19:35

世の中的には1週回って80年代サウンドいい感じじゃないっすかってなってるのかもしれないんだが自分の場合パチンコパチスロやり過ぎて音楽聴取の失われた20年みたいなのがあるんで今頃ローファイとかグランジとかの乾いた音を好むようになっており80年代のドラムにもリバーブかかる風味には触手伸びず
12-21 19:28

今はもう配ってないnojimaの青い買い物袋をDaieiのレジに並ぶ前か後かに手に持った気がしてたんだが全く見当たらず仕方なく5円のレジ袋再度買って物を詰め念のためもう一度店内ウロウロ見渡したが見つからず。使い勝手良いだけに無念。まさに音もなく過ぎ去って行った。まだ家にあと3袋あるが。
12-21 17:13

12/20のツイートまとめ
tsujitadao

RT @tsuru1205: 今日も公園でお弁当持ってアーシング寒くってぜんざい食べて帰ってきたそして、昨日M1が最初から最後までテレビで観られた!二ヶ月前はテレビ遠くで映っているだけで吐き気してた成長している確実にこれで来期も野球みれる https://t…
12-20 16:49

後学のためにCSで流れてた大橋トリオをちょいと録画してスッと見てみたんだがこれでもかってくらいに終始笑顔じゃないっすか。いやほんとにもう。びっくりしたなあもう。
12-20 09:38

年賀状の醍醐味といえば東海林さだお著「ショージ君の青春記」の一挿話に典型的な児童生徒学生時代に「好きなあの娘から来るかな来ないかな」っていうあの一連の流れかなあ、って気はする。辞めて数年経た今では。
12-20 08:37

ああ、M-1やってたんかと仕事終わって帰宅後に気づき去年同様GYAOで決勝のだけみた。猿といったらやはり西湘住まいのころに東海道線車窓から見た人家の屋根からこっち見てたあいつを思い出すわな。
12-20 08:14

RT @dig_nonfiction: 「コロナ禍で鬱(うつ)が増えた」というが、その要因の一つはテレビのワイドショーだろう。戦時中の新聞メディアと同様、誤報を繰り返し、煽りに煽った責任は? 「コロナ鬱」というより「ワイドショー鬱」である。
12-20 08:10

12/19のツイートまとめ
tsujitadao

さて今日は慣れた感じの23区外というか都県境界近辺の現場。まあ単に作業的接客業務で金稼ぐんなら都心のありがたみとか無いっすよねえ。駅の階段手当とかくれるんなら行くわっていうね。
12-19 14:21

しかし都心に行くと疲れるってのは知らない間に乗り入れ複々線化その他もろもろで駅の建物がデカく複雑になったおかげで歩く距離マシマシじゃん!!ってところで単に加齢のせいだとは言い切れんぞこれはと思いましたね。駅のホームが三層とか珍しくないですからね。
12-19 09:57

今週というか先週は久々に2度も都心へ行ってしかもフルタイム勤務で身体の疲れは凄いことになってるんだが精神的にそうでもないのは「派遣」なので残業皆無でさらに大きいのは会議、報告書作成、点呼、朝礼終礼等も皆無っていうね。これポイントデカいっすよねえ。スッと行ってスッと帰れる幸せ。
12-19 09:46

12/18のツイートまとめ
tsujitadao

てかこの日高屋は勤労者よりも土曜の真っ昼間から飲みながら駄弁ってる中高年層男女問わずの人たちが多い気がする。まあ居酒屋よりリーズナブルだもんね。
12-18 12:19

今日は23区内と遠いうえに9時間拘束8時間労働の中番的シフト勤務なので勤務前日高屋ダッ!正午10分前だが9割がた埋まっとるのう。
12-18 11:52

12/17のツイートまとめ
tsujitadao

RT @tsuru1205: ブログ更新「告白 」https://t.co/nkXazKd0YE
12-17 20:02

アマプラの無料期間の日活系のやつでワニ分署とか大四畳半物語とかの曽根作品その他を見てそろそろ期間終わるんだけどなんでNHKがここで有料チャンネル開設してんの?とかはその都度思いますねえ。そのうえネット配信でも金とるとか意味不明っすよ。いまの受信料で全部提供してくれよ、と。
12-17 18:25

RT @nikkan_eagles: #辰己涼介 外野手がゴールデングラブ賞の表彰式に登場👏守備のこだわりについて「僕の中では意地でも滑り込みたくない。本当にうまい外野手はスタンディングで捕ると思っている」2年連続受賞期待しています!🙇‍♂️#RakutenEagles
12-17 07:50

RT @hirohika777: 最近、SDGsの観点から今後の年賀状は取りやめにしたい、という葉書をちょこちょこいただくことがあって、コロナとSDGsは、皆んなが薄々もう止めたいと思っていたことを止める言い訳として便利やなと思い知らされている。
12-17 07:48

12/16のツイートまとめ
tsujitadao

ベーゼンドルファーを弾く街角ピアノ企画とかあるのかあ。自分は街角ピアノ否定派の斜に構えた人材なんだけどベーゼンドルファーとくるとううむってなるなあ。
12-16 08:56

昨夜の仕事ではやたらと売ったなあ。師走感でまくりでしたわ。声枯れそうですわ。
12-16 08:53

スマホで自分のツイッターアカウント見たら「プロフィールを編集」が英語表記になっててエディットピアフかっ?と一瞬思った。いやそんだけっす。
12-16 08:50

12/15のツイートまとめ
tsujitadao

今日はよく行く慣れた近場な部類の派遣現場近くの某ハンバーガー系店舗で始業前カフェ待機。で今まで意識してなかったんだがここも何気にBGMジャズだな。
12-15 15:06

CS放送のCMは精力剤の取り扱い多いんだが今日初めて「ナイトディスコ」っていうのを知ってディスコのウェイターやってた日々を即座に思い出す。浮かれて踊ってる壮年の女性タレント当時店に来てたんじゃねえの?みたいな。
12-15 14:55

昨日は久々都心に遠出のうえに「フルタイム」での仕事で勤務中はそうでもない感触だったが帰路から帰宅就寝起床って流れのなかで恐るべき疲労感に襲われましたわ。毎日都心に電車で行き来してる給与所得者の皆さまは超人じゃないかと思いました。いやほんとおおげさでなく。
12-15 08:48

12/14のツイートまとめ
tsujitadao

いやいややっぱり通ぶって断定しなくてよかったー。ターンテーブル回ってないし。なんか延々とオルガン入り三管編成バンドサウンドだしメセニーじゃなかろうみたいな。
12-14 13:32

ターンテーブルでメセニーのニュー・シャトークァがかかってる。といかにも通っぽく書いたがタイトルみてググって知った。
12-14 13:16

今日は初めて勤務の現場だが奇跡的に距離至近で「個人経営」のカフェあり。荒天だし実にありがたい。
12-14 13:01

昨日は相方の治療で車で都心に行ったのだが今日は派遣仕事で久々都心の予定。昨日車で帰宅する途中で応募した。生活向上の為に日銭商売にレッツゴーですわ。
12-14 09:32

12/13のツイートまとめ
tsujitadao

@hichan2cajon 無理に時事報道とかねじ込む必要ないっすよねえ。そんなの他でいくらでも代用可能ですからねー。で説教やら不安煽りとか勘弁してくれよ、と。
12-13 12:22

@hichan2cajon 今ではすっかり小市民なのであり得ない話でございます。が特段謝るつもりもありません。
12-13 09:46

自室で地上波視聴不能なのでシーズンオフの野球番組各種も視聴不能でTL上の新庄と辰巳の絡みの話題を指くわえて眺めてる状況。台所で家人が見てる光TV接続のやつの機能拡張を画策することにする。それにも金はかかるので年末年始ガチでガンガン稼がねばなるまい。
12-13 09:32

簡単な話、年齢関係なく活字中毒ならツイッター、そうでなきゃインスタかTikTokに慣れ親しむのが普通ってことですかね。でまあ世の中活字中毒者はそんなに多くはないってことで。
12-13 09:24

てかいまのところ「いやいやワシもTikTokやってるんだが」っていう小説家のツイートは自分のTLには流れてこないな。まあTikTokのやり方覚えてる暇あったら原稿書くわってことなんだろうからそれでいいのか。
12-13 09:21

バイキング打ち切りってまあもう当然の流れだと思うんすよね。てかまあ鬱寛解者として言わせてもらうとどうもひな壇的な報道バラエティーは総じて無理なんすよね。ミヤネも含め。それならまだ藤吉久美子主演うた因幡晃みたいな昼ドラの方が心身の健康にはいいと思います。
12-13 08:22

12/12のツイートまとめ
tsujitadao

仕事前カフェ待機。カバンからスマホと本を取り出してさて老眼鏡老眼鏡ってとこで紛失してることに気付き失禁しそうになったが同じフロアに百均店舗があったので事なきを得る。
12-12 14:55

心療内科の医者以外にあと一人面と向かって自分に「アル中」と言ったのは母親に金融商品を売りにきた訪問販売員だったなあ。玄関からほど近いところに居たんで「なんだなんだ何を売りに来た?」つって泡盛の瓶持ったままその場に馳せ参じたら逆に「なんだ?このアル中は?」つって出て行ったのだった。
12-12 10:37

自分は「おひとりさま」行動大得意なのでなんなら週や月単位で誰とも一言もしゃべらなくても全く平気の平左なんだが仮に後期高齢の境地まで生き延びたら毎日誰かとしゃべりたくて仕方ないってなるのかどうかはなってみないとわからん。世の中しゃべらないと死ぬ感じの人が多いのはつくづく実感中。
12-12 09:34

RT @nekogal21: 「銀行さんは悪い人じゃないのよ。私が馬鹿だから、よく分からないのに買っちゃって…」この期に及んでも尚、購入手数料3.3%、信託報酬年1.672%で設定来の12年間で基準価格が88%減の投信を売りつけた銀行員を庇う母を見て、すべてを理解した。地方で一…
12-12 09:29

てか800円弱するダニスプレー敷布団掛布団毛布三枚に説明の通りに使用するともう容量半分以下になってるんだがそんなもんなんかなー。
12-12 09:27

二晩くらいダニ「皆無」の感じだったが昨夜少数前線復帰してきたようだ。だからといってまた全部表裏あれこれやるのめんどいわー。夕方から派遣仕事もあるし。
12-12 09:26

小説とかマンガの批評家とか雑誌の編集者やレコード会社の制作サイドでオーディション担当してる人とか音楽評論家とかに期待される機能って素人の作品のオリジナリティの有無に気づく能力だと思うんでマウントとってくる高年齢層のそういう人たちの存在を一概に否定はできないんじゃないかとも思う。
12-12 09:18

12/11のツイートまとめ
tsujitadao

書評家のTikTokディスりが燃えてるのをみて自分もティックトッカーだったことを思い出した。そしてiphone確認して「ストレージがいっぱい」なので一回削除してることに気づいた。というくらいに放置してたんだよなあ。再度頑張るかどうかはまだ未定。音楽活動宣伝用なので。
12-11 19:06

年末年始もそこそこ派遣の予定いれた。布団にフィットする掃除機買うぞー。てかやっぱりダニが嫌だからって日々こまめにあちこち掃除するのとかだんだんと苦痛になってきましたよ。根が無精なだけに。
12-11 17:57

12/10のツイートまとめ
tsujitadao

既存ブログをレスポンシブにするのはとりあえずやめとく。プラグインを削って軽くするくらいにしといた。それでもスマホじゃキツいかもだけどどっちにしても自分で見る場合はPC主体だし。
12-10 11:23

12/09のツイートまとめ
tsujitadao

ファミレスも遅い時間まで開くようになってきた流れなので今後派遣先の勤務形態によっては仕事おわったあとにたとえばガストに寄ることも考えられるがその時「1杯99円」でメートルあがりまくりの集団とかいたら腹立たしい気持ちになるのかならないのかその時がこないとわからない。
12-09 20:51

すかいらーく系の「アルコール1杯99円」は強烈なインパクトだなあ。あの頃のエネルギッシュなおれなら狂喜乱舞ですわ。
12-09 20:46

ツイッター投稿の自動表示板と化してる既存自ブログをレスポンシブデザインに変えるかどうか検討中。
12-09 19:13

ぼくお金持ちになったらもっと布団にフィットする掃除機買うんだ!と昨日ダニスプレー&掃除機攻撃である程度効果を体感した身として痛切に思う。
12-09 08:51

川島釜元獲得は喜ばしい。藤田横浜復帰も喜ばしい。
12-09 08:46

12/08のツイートまとめ
tsujitadao

気圧というか天候で鬱になる流れだが目先の敵であるところのダニやらネズミが気になってそれどころじゃない感じなのだ。いいことなのか悪いことなのかっていえば悪いことにはちがいない。
12-08 09:08

腹筋ベルト以前に炭水化物の摂取量減らしたぶんの効果もあったように思うが体重三キロ減らしたぜー。で捨てようかってなズボンも入りそうな感じになってきた。
12-08 09:04

12/07のツイートまとめ
tsujitadao

職業訓練校で話しの切り出しに「変な話」って付ける口癖がある簿記の講師の人がいて実際話の内容に「変な」感じは全然無かったりしたんだがあの人は今何してるんだろうかとふと思う。変なことになってなければよいが。と言いつつ変な話どっちでもいい気もするが。
12-07 14:26

昨夜はちょうど台所での飯時にマサヒロさんの番組流れてたんでほとんど8割みたんだけどやっぱその対オリックス1番福田2番宗の初っ端から細かく気使ってたのがありありと見て取れて日シリのスワローズ先発陣のサクサク感とは違ってたよなあってのを再確認できた。
12-07 12:29

相方が電波電気関係体調によろしくないってことで自分は大丈夫なんだけど自然と他の娯楽に移行しててネット見る時間減ってるので田舎のライブハウスがvimeoで200万が云々の件とか文字数多くて中身確認するのがダルい感じだ。
12-07 11:53

12/05のツイートまとめ
tsujitadao

プロ野球のファン感最早「女装」必須になってる感あるけど私はいち早く1968年くらいには女装経験済みなので「おっくれてる〜」とか煽ってやるかな。
12-05 14:32

12/04のツイートまとめ
tsujitadao

腹筋ベルト「叩き」しか使ってなかったんだがだいぶ低周波の刺激にも慣れてきたので「強化」ってボタン試してみたら全然OK耐えられるんでしばらくこれでいく。城彰二のCMとかで来ますねーこれ、とか言ってたのがこれかーこの境地なのかーみたいな。
12-04 14:32

仕事前カフェ待機。最近頻度高い現場近くだが土日も人流増加傾向さらに顕著。まだマイナーな駅近辺なのでカフェ空席あったけど都心とかだと満席近かったりするんかな。天気もいいし。関東南部。
12-04 14:27

RT @sn_baseball_jp: 田中マー君の楽天残留が決定!メジャー復帰ではなく日本でのプレーを選択 #rakuteneagles #npb https://t.co/bUdhvEmFKA
12-04 10:11

接客業務の派遣仕事も回数増やすと確かに疲れるしある程度財布に余裕できたらすっぱりやめようかと思わなくもないが派遣業務ができるくらいに劇的に鬱&アル依寛解中という側面もあるのですっぱりやめない方がいいだろうなという判断。
12-04 09:13

RT @osaka_seventeen: これは鬱病ライフハックですが、冬の合間の少し寒さの和らいだ日に急に霧が晴れたように意識がはっきりとして普通の人間のように行動できる日が訪れることがありますが、ここで「遅れてた分を取り返さなきゃ!」とやると、倍のダメージを受けるので、ゆっ…
12-04 09:10

パチンコホール業界在籍20年のあいだに出入り禁止通告両手両足の指の数じゃ足りないくらい実施したけどこれはもうほんとパチンコホール業界だったからだろうなあ。一人とか二人でやってる店商売だと大変だろなあと思う。
12-04 09:01

RT @May_Roma: 日本は取引の原則を無視してメチャクチャな要求をしてくるお客も丁重に扱うけど、ほんの40年ぐらい前はそうではなかった。国鉄も店屋も結構ひどかった。最近のブラック労働やサービスや品物の値段を上げられない理由はまさにこれ。横柄なお客には怒っていい。そんな客…
12-04 08:57

12/03のツイートまとめ
tsujitadao

そういや派遣現場は関東某所とだけぼやかして言うけどどっちかっていうとマイナーな場所で滅茶苦茶人口多いところじゃないんだがトイレ借りた駅前のパチ屋やたらと集客しててしかも店員募集中で50代も活躍!!とか謳ってたんで店長経験あり57歳ですがって応募しようかと思ったが固定嫌なんでよす。
12-03 08:39

連日の平日夕方から勤務でコロナ前は普通だったと推察される集客数を体感してヘトヘト。日本経済の底力痛感。コロナ後に派遣始めたんでこれがデフォだとキツイなあとか思っちゃったりしてね。楽して稼ぎたい労働者視点ですとね。ははは。
12-03 08:31

12/02のツイートまとめ
tsujitadao

会社員は経営トップ層に直に気に入られないかぎり45歳定年必至の時代と思うが「釣り好きトップ&ハマちゃん」のように釣りはまああるしゴルフなんかも当然あるとしても「社長自らも小演劇あるいはインディーズ音楽の演者で平社員の自分と趣味一致して意気投合」なんてなことはほとんど無いだろうなあ。
12-02 09:19

シェイクスピアの史劇モノのアマゾンレビューみてると「愛国主義的なところが玉に瑕だが、」的な文言をぶちこんでおかないと気が済まない層っているんだなあと痛感する。そこはスルーじゃダメなんか、みたいな。ポリコレ的にダメってことか。
12-02 09:02

昨夜の久々の平日夜の派遣仕事は想像以上の集客で疲れたというか声枯れそう。今晩も行くのだが流れ的には今日は暇になる、とかなさそう。
12-02 08:55

12/01のツイートまとめ
tsujitadao

仕事前カフェ待機。久々平日なんだがやはり人流増加を体感。意識して遠くに席取ったんだが高齢女性4人ほどの井戸端会議の内容が生々しすぎて折角持ってきた松岡和子訳ヘンリー六世全三部の内容が全く入ってこない。
12-01 15:29

さて今週は平日も連日の派遣外仕事いれてるのだがそういや先週の土日は人流増加をひしひしと感じたな。
12-01 12:33

逆に「生涯わすれがたい生観戦で目撃したホームラン」であった。江川最後の登板の時のブコビッチの後楽園右翼最前列のやつ。なんか見てて全身の力抜けたもんなあ。
12-01 11:47

RT @shibouyuugi: 「ホームランが少ないって?狙っていないもん。ヒットを確実に打つよう心掛けているだけさ。それがホームランにつながるんだからネ」 期待ハズレの助っ人が毎年シリーズ男に大変身!? ”金髪長髪のヒゲ面”で人気のブコビッチとは?【プロ野球死亡遊戯】週…
12-01 11:43

自分は「批評批判はダメ」に対する批判派なのだが特に顕著なのは文芸やら音楽やらの文化芸術部門のオフィシャルな雰囲気醸し出してる出版物等でその界隈に集中してる印象ある。あとは大概自由な気もする。と東北楽天ファンやってると思うわ。口を開けばまた楽天批判かよっ!みたいなね。ネットではね。
12-01 11:31

今季の山本由伸には一人の存在でリーグ全体に影響及ぼすってなとこあったけどサファテにもそれあったなあとは思います。
12-01 07:34

昨日は日中も読書しながら寝落ち、夜も電気付けっぱなしになりそうなところなんとか電気だけ消して歯磨きも身づくろいもせずに半寝落ち、とかだったがこの世の終わりかっていうほどの荒天夜中にきたのでそのせいだなと思った。
12-01 07:11

@fukushima7777 ミック・ジャガーに代表される「年とっても腹出てないミュージシャン」みたいなの目指しますよー♪
12-01 06:40

11/30のツイートまとめ
tsujitadao

ほんとだワイのソロピアノのつべ動画の低評価も非表示になってた。べつにどっちでもいいですけどね。単に音楽やってるだけの動画なんで。あらゆる音楽鳴ってない方がいまは心地いいって瞬間が音楽やってる自分にもあるぐらいだし。
11-30 13:56

パチンコ屋で鬼束ちひろの急患の友人の救急要請にわざわざ割って入っていちゃもんつけてきたオッサンの件だが前々投稿にてゴト師来店で大立ち回りがあって床に果物ナイフ転がっても誰も遊技中断しなかった場に立ち会った自分の経験談と照らし合わせてもよっぽど昨今の機種はつまらんのか?と憂慮する。
11-30 13:45

治療費諸々が重なって財布涼しげになってきてる相方から買値の8分の1程度で譲り受けた腹筋ベルトだがこれでポパイに出てくるハンバーガーばっか食べてる奴のような体型からおさらばだ。 https://t.co/wmuFp7qKr6
11-30 06:48