tsujitadao
youtubeで聞いてまっせー。ヘッドフォンで。#DOMMUNE #電気グルーヴ署名 https://t.co/gGeb4759km
03-26 21:15共産党書記局長ではないか。でもそれはそれで。自分の場合「反」じゃなくて「非」共だし、自民党右派でもこの件はウェルカムでいいんじゃないっすか。そっちも「反」じゃなくて「非」自民だし。 https://t.co/VIhxUe1xg7
03-26 20:42こうゆうRTの使い方がいいのかどうかわからないけどやってしまおう。パチンコ機の開発を志す若者に対し「ご存知ないの?」と年長者が言うべき機種を思いつく限り。三共フィーバー、平和ゼロタイガー、とここまで書いてそういや自分「アレパチ」ほぼ知らんので言う資格ないと気づく。アレジンとか。 https://t.co/wHqRo4p7qC
03-26 17:19なるほどー。「そうゆう話は人前でするもんじゃない」ってやつのかなりな部分はあまり根拠がないのかもなあ。ボーナスいくらだった?とか教え合わないようにって言われた気がしなくもないけど別に規則じゃなかったし。まあ言わないんですけどね。そうおいそれとは。 https://t.co/coxvDbiaUj
03-26 14:35「態度」は叩くべき対象でもなんでもない、と私は中村紀洋がメッツと近鉄を相手に「銭闘」してた時から一貫して考えておる者でございます。ノリさんの「銭闘」には一ミリの違法性もありはしませんでした。大げさにいえば「態度を叩く」のは資本の論理ってことでしょうか( ^^) _U~~ https://t.co/ZQ0XSoT4pr
03-26 11:43陽水が、まあそんなことはしないとは思うけどテレビ出演の際に「私も昔、マリファナで」とか言ったとして何か倫理的に問題があるかというと全然無いと思う。黙る黙らないの「態度」だけの問題だ。でその黙るほうがいいのか黙らないほうがいいのかの受け手の好悪の判断については評価のしようがない。
03-26 11:21@yu_citron @min2_rokugensya 自分は気の赴くままにやってきていまこんな感じってところです。またお会いできることもあるでしょう。
03-26 10:41